すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 健康・病気

質問

終了

子供の血液型ってどうやって調べるの?

  • 質問者:まつつ
  • 質問日時:2008-07-09 09:08:42
  • 0

並び替え:

出産後、入院中に赤ちゃんの足のかかとから採血して検査することもできますが、母体の影響を受けているということもあり、実施しない病院もあります。
実施する病院でも、無料ではなく、有料のはずです。

正確な血液型が知りたいときは、少なくとも生後半年以上は経ってからをお勧めします。

ただ採血しての検査なので、少なからず、子どもには痛みが伴います。
急を要するのでなければ、何らかの必要性があって、血液検査等で採血をする必要が生じたときに、一緒に血液検査を申し込むとよろしいかと思います。

血液検査の費用は、私の住む東京では、だいたいのところで、2000円くらいするようです。

  • 回答者:ぱっちょ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

血液型は、血液中の赤血球(採血後、放置しておくと固まってくる赤い部分)と血漿(けっしょう:それ以外の透明な部分)両方で検査します。
生まれてからしばらく(数か月から1年程度)は、お母さんからの移行抗体の影響で、血漿からの検査結果がきちんと出ない場合があります。
そのために、少なくとも移行抗体が消えてから行った検査でないと、正確な結果が出ないことがあります。

ところで。
検査のためには採血する必要があります。
子どもにとって、注射はとっても怖いものです。
血液型は、輸血などを行う際に必要となりますが、その場合は必ず血液型検査を行いますので、あらかじめ血液型を知らなければならないということもありません。
血液型を知りたいからというだけの目的で、小さなお子さんに不要な採血(いやがること)を行うのもかわいそうですし、採血する側も、泣きわめくお子さんを押さえつけて細い血管を傷つけるのもいやなものです。
せめてお子さんが注射をいやがらず、自分の血液型を知りたいと思う頃に行ってみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:ぺこ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子どもが4ヶ月のときじん麻疹がでました。そのとき、アレルギー検査をしたので血液型もついでに…と思ったのですが、「まだ、お母さんの血液型の影響?があるので、検査しても正確かどうかはわかりません。」と言われました。
確実なのは免疫が切れた後、6ヶ月を超えてから、アレルギー検査のときに一緒に検査されるといいようです。

  • 回答者:しい (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

病院で調べてもらえますよ。

  • 回答者:sid (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一応生まれたとき足の裏の毛細血管から血液を取って調べます。が、これは確実ではありません。
必要なら幼稚園児くらいなら医療機関で採血できるでしょうし、
今は中学生(か高校生か忘れましたが)貧血検査を学校でするのでそれでもわかります。
基本的に血を取るわけですから大人と一緒です。

  • 回答者:ゆうき (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

生後すぐの血液型はお母さんの影響が大きいので確実ではないそうです
2歳以降にアレルギーを調べたり 点滴などの際に病院で申し出ると調べてもらえますよ

  • 回答者:ぴい (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の病院では 生後5日位にかかとから血液を採取し調べていました。

出産して退院するときにはベビーの血液型がかいたカードをもらえましたよ

念のため ドクターに「この血液型はまちがいないんですか」って聞いたら

「間違いないですよ」って教えてくれました。

  • 回答者:O型一家 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの子供は、産まれて2週間後に調べたのですが、足のかかとに針のような物をちくっと刺して、出た血液で調べてました。あんまり泣かなかったので、かかとって痛くないのかしら、と思いました。

  • 回答者:ウロコ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

乳児の時に調べても確定ではないので3歳ぐらいに病院で調べてもらうのが良いらしいです。

  • 回答者:うう (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちはアレルギー検査のついでに調べてもらいました。
といっても夫婦がO型なので決まっていましたが。

  • 回答者:もも (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こんにちは。
うちの子供たちは生まれてすぐには検査してもらえなかったです。
なので3歳ぐらいになってから、
かかりつけのお医者さんに行って検査してもらいました。
大きい病院ならすぐに結果はわかるかもしれません。
個人病院では一度臨床検査センターなどに持っていってから調べる様ですが、
早くとも3日、遅くとも1週間ぐらいで結果はわかりますよ。
耳たぶからちょこっと血を採っただけだったので、子供もあまり痛い思いもせずにすみました。

  • 回答者:あおいひめ (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの子供の場合、母子手帳の退院までの記録の中に書いてありました。
病院によって異なるかもしれませんが、一度確認されたらどうでしょうか。
あと、保健所でしてもらったという話を聞いたことがあります。
自治体によって違うかもしれませんので、問い合わせてみてくださいね。

  • 回答者:さっちゃんママ (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が産んだ時は、生まれてすぐに足の裏から採血して調べてくれました。
検診か何かのときにもう一度して「間違いないですね」と言われました。

  • 回答者:むーちゃん (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私がうんだところの病院は
生まれてすぐ検査してくれました。

ただ2~3才にならないと 変わったりするみたいで
小児科で検査をしてくださいといわれましたよ。

  • 回答者:さんしん (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

病院で、だいたい1000円くらいで検査してもらえます。
生まれてすぐの検査では、間違いも有り得ると言われたので再検査しましたが、同じでした。

  • 回答者:アイロン (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る