すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

忍者のアクセス解析を使っている方。
アクセスして左側のメニュー(生ログなど)を見ようとすると
CPUが100%になってフリーズする現象が昨晩からありませんか?
お使いのブラウザも教えてください。

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2009-12-09 00:53:47
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

やはり問い合わせが殺到していたようで、直ったみたいです。
皆さんありがとうございました。

ブラウザによって違いますね。

Firefox3.5.5は大丈夫でしたがIE8でフリーズしました。

たぶんアクセスの下につけられたフラッシュ広告のせいかと思われます。
IE8では表示されませんでした。
それで左のメニューを押すとクラッシュするんではないでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり忍者側の問題のようですね。問い合わせてみたいと思います。
ありがとうございました。

並び替え:

Windows2000 IE6 Sleipnir2.91 特に問題なし、かえって速いくらい。
WindowsVista IE7 Sleipnir2.91、Firefox3.5 問題なし。
Windows7 IE8 Sleipnir2.91 Lunascape5 問題なし。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は問題ありませんでした。
ブラウザは、Safariです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る