すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

パワハラというか、
自分の地位や立場を利用して犯罪を行った者は
一律に罪を重くすべきだと思いませんか?

例としては上司が部下に、教師が生徒に、
自分の地位が上であることを利用して強要罪やセクハラ(強制猥褻)を行った場合です。

  • 質問者:夢のかけら
  • 質問日時:2009-12-06 14:54:08
  • 2

並び替え:

そうですね
権力の悪用罪として追加すべきです。

  • 回答者:Sooda (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りだと思います。
しかし決まり事を決定するのも地位がある人・・
なのでなかなか決行できないのかなと。残念ですけどね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。
そう思います。

なかなか訴えることができないというのもあって、
そういう犯罪をする人がいます。
罪が重くなれば、少しは減るかもしれないですよね。
それに、勇気を出して訴える人が増えるかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

重くすべきです。

とくに上司や目上の人の言葉を
なかなか拒否できるものではないです。


それを逆手に取るなんて卑怯です。
重罪です。

  • 回答者:ココ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぜひ思くしてほしいですが、言い出すのがなかなかできないですよね。

相談機関などがあればいいのですが。

  • 回答者:ぼの (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おっしゃる通りですが、
なかなか、訴える事も難しいです。
会社が上司をかばったらおしまいです。

パワハラは上司が全ての部下にするのではないので、

私も、あきらめて、転職しました。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

心情的にはその通り、そう思います。
しかし現実は訴えることそのものが難しいので・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね。全体的に重くしてもいいと思います。

社会人になっても、「いじめ」をする大人は最低です。そのような人が上の地位になる、会社の仕組みもおかしいのでしょうね。

  • 回答者:pppp (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

経験者ならわかると思いますが・・・・・
狭い社会のなか(家庭内・地域内・会社内)でのハラスメント・暴力に対して、訴えることはとても難しいことです。
逆に恨みをかってその場所にいられなくなるからです。
相手は罪の意識がない場合もありますから、訴えることによって
下手をすれば殺されることだってあります。
訴えるほうも大変です。

何もしないで逃げて、相手に会わないように、姿を消すのが一番となってしまうのです。
悔しいですが・・・。

  • 回答者:薔薇ばら (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

セクハラは論外だが、私用で無い仕事上、あるいは教育上の指示や指導は有り得る。それと、強要とが明確に区別が付く物なら良いのだが、区別が付き難いと冤罪になりかねない。セクハラにしても冤罪は起こりえる。虚偽の訴えも有り得る。動かぬ証拠があり冤罪の可能性が全くないなら、罪を重くしても良いとは思うが、虚偽の訴えが発覚した場合も負けないぐらいの重い罪で良いと思う。どちらも有罪なら、死刑で良いと思う。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同感です。
同時に周りの同僚達もしっかり見て被害者は助けるべき。
地位や名誉は一切無くなり退職です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パワハラに従いまくりの部下さんもまた同罪
だと思うんですけどね。

  • 回答者:ジェット (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんな気がします。
生徒が先生にもあると思います。

  • 回答者:f (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思います。
訴えることも難しいですが、訴えてもその後、訴えられたほうはそれほどダメージを受けなくて、訴えた人がその後、経済的にも精神的にも困ることが多いのが現状です。
訴えられたほうは、学歴や地位がある人が多く、知人もいるので、実は直ぐに別の会社で普通に勤務して働いていることが多いようです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

思います。
でも実際は会社の立場とかもあって、中々訴えられないのが実情ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賛成です。土曜日、日曜日にパチンコに負けると、怒鳴り散らすアホがいました。
部下の面前で、責が無い事で、怒鳴られるのは、きつかったです。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も賛同します。
私はトッパンフォームズという会社に派遣の様な形式で仕事してました。
そこで、部長クラスの方にパワハラを受けた挙句に鬱になりました。
その会社自体潰してやりたいと思います。

  • 回答者:Zakk (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の地位や立場を利用した犯罪の卑劣さというのは分かりますが、これを理由に一律でしばれないと思います。例えば、役所の会計係りが共済金詐欺をしていたというのも立場を利用した犯罪です。なので、パワハラ、セクハラ、詐欺という犯罪で、それぞれ処罰で良いと思います。もちろん重罪ですから重い処罰が必要です。問題は正しく見つけて捕まえることの方ですね。パワハラやセクハラの対策としては、人間関係を築いて予防線を作っておくぐらいしか思いつきません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

簡単に立証できればそれもありかと思いますが
現実には難しいのでは。

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パワハラは暴行や脅迫(「殺すぞ」などと言われていなければ)がなければ、刑事事件にするのが難しいです。罪を重くすべきだと思いますが、刑法223条強要罪も害悪の告知(「殺すぞ」などと言われていなければ)がなければ、被害届も出せません。

わたしも元上司の執拗なパワハラによってうつ病になり21年間勤めた会社をやめました。元上司にトイレのみんなが小便をかける汚い部分を触って持ち上げろといわれ、怖いのでやりましたが、怖かったというだけでは害悪の告知がなかったと警察に相手にしてもらえませんでした。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そう思います
刑事上の量刑でも、民事上の示談額でも力関係を悪用したと看なされる事案に関して自動的に2-3倍にすればいいのです
(具体的には過去判例懲役2年が相場のところを4-6年、慰謝料相場20万円のところ40-60万円になるなど)
加えて、そのような事案では自動的に有利だった立場で加害者の方が、不利な立場の被害者より今後何ぼ努力し続けても一生その被害者より「偉い」地位に登り付けないよう国家権力で強制的に抑制してしまえばいいのです
それを行うことができてこそ真の民主主義近代国家といえるのです

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る