お気に入り(0)
三連休を利用して、タイヤ交換しました! 今回は30分位で終える事ができましたが、 皆さんは どの位の時間で交換できますか? 寒いので 本当はやりたくないけど 目標タイムを決めてやると ちょっと楽しいので。 自分で交換する方限定でお願いします。
30分あればできます。 タイヤショップで働いていたので^^
なんか心の余裕まで 感じさせられたので ベストとさせていただきました。 ありがとうございます。
並び替え:
40~50分ぐらいかかります。 意識していないほど重労働な感じで汗かきます。
私は不器用なので、 1時間ぐらいはかかります。 また父親や母親に手伝ってもらわないと無理です。
やさしいご両親で、良かったですね。
純粋なタイヤ交換だけなら、30分程度ですが、 タイヤや道具(ジャッキ)などの出し入れ、後片付けを含めると50分ぐらいです。
1時間くらいかかってしまいます。軽自動車ですがそれでも力がいって大変です。去年から14歳の息子が手伝ってくれるようになりました。
一度息子にジャッキアップを手伝わせたら、堪えたのか、二度とやってくれません。 ご子息、春も手伝ってくれると良いですね。
40~50分くらい。片付けなども含めて1時間程度。
軽自動車ですが賃貸で三階にタイヤを置いてあるので、後片付けを含めて1時間10~20分くらいです。
三階とは・・・。お疲れ様です。
早いですね~凄い 1時間半くらいですね。
タイヤを運んだり、洗ったりしているので2時間くらいかかります。
運ぶのも込みで 30分でやっておりますが、 ちゃんと洗っておりませんでした。反省しました。
私は年齢的にも余り張り切ってやると腰を痛めてしまうので、 休み休みやります。タイヤが17インチと大きいので、ゆっくりです。 昨日、変えました。概ね1時間で終わりました。 タイヤの片付けも含めてですが。
来週あたりスタッドレスに変える予定ですが、十字レンチで45分です。 最近はめんどくさくなって、子供にタイヤ運搬をサポートしてもらいます。
たまに、ローテーションをしますが、45分くらいかかってます。
我が家は交換するときは2台するので、しまってあるタイヤを出して、2台8本を交換してまたしまうのに、約2時間ですね。 車検などで、自分でタイヤを取り付けていない時はナットがとくに固いので時間が大目にかかります。 フロアージャッキを使ってはいますけど・・・
付属のジャッキで交換するので、1本当たり 20分ちょっとはかかってしまいます。 4本全部交換すると、1時間半くらいかかって しまいます。 くるくる回すジャッキなのでだんだん疲れてきて 時間もかかるようになってしまうのが難点ですね。 交換で外したタイヤをしまう前に水洗いする時間は 含んでいません。 ホイールの内側が結構汚れがこびりついているので 落とすのに時間がかかってしまいます。 それと、タイヤの溝に詰まった小石も取っています。
準備・片付け含めて1時間掛かります。
タイヤ交換自体は30~40分で終わりますが、タイヤを物置から出してきたり、履いていたタイヤを物置にしまう前に水洗いするので全部で2時間はかかりますね。ちなみに車はウィッシュ。タイヤが重くて大変です。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
片付けもあわせて1時間です。
大型で一度自分でやって2時間かかり大変でした。いまは外注です。
スタッドレスに交換する時ですが、車載工具のみでやはり30~40分くらいでやってます。 タイヤにガムテープを貼って右フロントとか、左リアとか書いてあるので迷わずに出来るようにしてます。
子供の軽だと、30分あればOKです。 私の普通車(2.5L)だと、1時間は見ます。 タイヤも大きく、凄く重いし、アルミのナットが円錐タイプでなく、平タイプなので、入れるのが大変です。 225/45R18(POTENZA)純正タイヤです。 ナットも5本X4=20本だし
1本10分で40分位です。 車載のパンタジャッキしかないので くるくる疲れます。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る