お気に入り(0)
3人家族(僕・妻・0歳児)で、平均月収25万。家計は妻に任せていて、毎月4~5万の黒字だそうです。児童手当は、子供用の口座に貯めているそう。家のローンは毎月9万(管理費、駐輪、バイク、駐車場代込み)食費は2~3万(外食費込み)光熱費計1万前後、保険は2万(3人分)普通車1台あります。良くやってくれてるほうですか?黒字の割りに料理はおいしいし、けちった感じもしないので感謝していますが、客観的に見てどうなのか知りたくて質問しました。
素晴らしいですね!家のローンがあっても児童手当には手をつけずに4~5万の黒字だなんてとてもやりくり上手ですよ。料理が上手な人は手順がいいので、他の家事も効率よくやってらして光熱費の節約にも繋がっているんだと思います。家事も家計管理も得意な奥様で安心してお任せできますね~。こんなによくできる人ばかりではありませんのでこれが当たり前ではないというのも含めてぜひ感謝の気持ちは言葉で表してあげてくださいね。(^-^)
みなさんのコメントを読んでお褒めの言葉が多かったので、当たり前だと思わないでもっと感謝しようと思いました。ありがとうございます。
並び替え:
奥様は凄い!食費の2,3万円はなかなかできないのでは。家の場合、2,3倍使ってたと思いますよ。それに光熱費だって、家の場合、電気、ガスそれぞれ大体1万円ですよ。冬なら両方とも1万円じゃ間に合わないです。今、家では児童手当まで生活費です。大変じゃ~~!!
物の値段がどんどん上がってくので大変ですよねー!!
すばらしいです。食費2~3万でけちった感じもしない!というのが見習いたいところです。光熱費もかなりおさえてますね。
ありがとうございます。1万は安いほうなんですね。
弟子入りしたいです(笑)大体毎月20万くらいでやりくりされてるんですよね?うちはまだ子供がいないのですが、それでも20万オーバーかな?子供が出来たら貯金なんてできそうにないです。
多い月で27万です。少なくて23万の月もあります。児童手当は使わないよう、すぐに引き出して移すようです★
よくがんばってくれている奥様だと思いますよ。毎月貯金もよくできているな~と思います。私もがんばらなくては。ときどき何か奥様にご褒美をあげてもいいと思いますよ。
ありがとうございます。たまーに会社帰り、ケーキ買って帰ってます!お小遣い減るけど、自分も食べるからいいいかと思って。
立派だと思います。食費の2万~3万は素晴らしいですね。是非教えていただきたいです。奥様に感謝ですね。子供さんにお金がかからない今が貯め時です
そうですね、今が貯め時なんでしょうね!食材の割引品はあまり買わないそうです。忘れて期限過ぎるともったいないし、いらないものを買ってしまうのだそう。
めちゃくちゃ頑張ってると思いますよ!ウチなんて毎月赤字・・・どうやって黒字にできるのか不思議です(^^;)
ありがとうございます。食材もガソリンも上がってるし大変ですよね。
相当、奥さんが頑張っていると思います。雑誌の節約一家とかを良く見ますがその中でも良い方だと思いますよ。ちなみに自分は収入がもう少し低くて23万、黒字は1万円あるかないかです。それでも妻には大感謝です!
きっと自分が管理したらとんでもないことになると思います。豆腐の底値とかティッシュの底値とか知らないし。ほんと感謝!
素晴らしいと思います。外食費込みで、2~3万円の食費って、なかなかできないですよ。しかも、ケチった感じもなくとは。。。家のローンを9万円も返しているのに、スゴイです。私も結構がんばっているつもりで、主人もたまにはホメてくれますが、奥様のほうが断然うえですぜひぜひ沢山褒めて差し上げて下さいね。あと、上手く行っているのはご主人も協力的なのだと思いますよ。ウチもそうです。
協力になってるかな・・・ゲームとか服を買うとき、相談するようにしてます!ありがとうございました。
頑張ってらっしゃるとおもいますよ。ご自分に不満がなければいいんじゃないでしょうか?しかも黒字ですし。
ありがとうございます。
良い方だと思いますよ。できるうちに貯金を目いっぱいされると良いでしょう。私は悲しい事にもっと少ない金額で子供を県外の大学にやり高校生を持ち、車は2台所有し、専業主婦してます。貯金は出来ませんけど。でも赤字にならない不思議。
収入と支出のバランスがちょうどなんですね。それも凄いです。しかも、車2台で、大学資金まで!凄い!我が家も頑張ります。
すばらしいですねえ。。。。。そんなふうに私もうまくやりくりできたらある程度貯金のお金をうみだすことができるのに。。。。。すごいと思います。私もその技を習いたいものです。
同じような家計状況です。私も同じような感じなので普通ではないでしょうか??奥様を大切にしてあげてくださいね!!
大事にします!ありがとうございました。
家のローンと保険は節約できません。節約できるのは食費と光熱費だけでしょう。で、外食までして2~3万におさえる実力といい、光熱費を1万円前後で済ますことを考えれば物凄い努力の人だと思います。残りの5万円ほどで大人たちの衣服代、下着も毎日成長する赤ちゃんのための衣服代や医療費(赤ちゃんを病院で検査してもらう費用も含む)、その他の雑費もあると思います。ぜひぜひ、感謝状を贈るべきだと思います。奥様を尊敬します。
分析ありがとうございます。そうですよね、節約仕様の無い固定費ってのがありますしね。子供のオムツ代、服代もけっこうかかりますよね。どんどんサイズUPしていきますし。すぐ熱を出すので医療費もかかってますよね。
ゼロ歳児・・ぼんぼんさんは30代?それで家ローン・と言う事は自家・凄いね家賃並みで自家・将来を見据えた設計で感心です欲張らず妬まず・・理想的ですよ~
四捨五入すると30ですが、まだお互い20代です。欲張らず、妬まず・・・このまま平穏に頑張ります。でも給料上がると嬉しいな☆
立派だと思います。あとは黒字の分をどうやって運用するかがポイントになります。ただ「普通預金」に入れっぱなしではだめです。「定期預金」にしても銀行によって利率が違います。さらに「リスクを取って増やす」 という方法(投資信託・外貨預金など)もいろいろ勉強しながら実践すれば本当に賢い奥様だと思います。
ありがとうございます。株していい?と聞いたら却下されました^^;貯金はどうやら、ネット銀行の「定期」を活用しているようです。「利子がいいよ♪何かあっても引き出しやすいし♪まぁ、出さないけどー」と言ってました。
これは素晴らしい!やりくり上手の、いい奥様ですね。これからも、今まで以上に充分愛情を注いであげてください。
ありがとうございます!了解です!!
文句の言いようの無い奥様だと思います。やりくり上手で旦那様も満足してるなら言う事無しです。すごくうらやましいです。見習いたいです。幸せな家庭だと思いますよ!!
ありがとうございます。物価上昇しても、継続できるといいなと思っています。
本当に凄い!!奥さんは間違いなく良くやっていますよ。そんな良い奥さんに優しくしてあげて下さいね。時には『ありがとう』の一言をお忘れなく。
ありがとうございます。怒る要素がないので、いつも優しくしてるつもりです^^;常に「ありがとう」を忘れないようにしますね。
十分すごいと思います。黒字で子供さんや保険のことまで考えてらっしゃる。完璧にみえます。
完璧ですか☆ありがとうございます。
それはすーーーっごく頑張ってると思う。思いっきり良い奥さまですよ~いっぱい労わってあげてください^^
了解です!ありがとうございました!
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る