すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

主人の実家へ行く時は、何かお土産などを持参で行っていますか?
毎月1~3回ほど行っているのですが、
お土産など毎回持っていくべきなのかな、と迷っております。

  • 質問者:まい
  • 質問日時:2008-07-06 21:17:53
  • 0

お姑さんによります(^_^;)
自分のことを家族という位置づけで向かえてくれてるなら、
毎回わざわざお土産を用意しません。今がそうです。

嫁として迎えてる感が強ければ、持ってくかも?(汗)

「手ぶらで来るなんて・・・」
と思うようなお姑さんなら・・・・ね( ̄∇ ̄;)

  • 回答者:頑張れお嫁さん (質問から6分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たくさんの回答をありがとうございます。
すごく参考になりました。思いもよらぬ沢山の回答で、
お返事がみなさんに書けませんが、参考になりました。
ベスト回答は最初の発言を下さった方へ。
お互いに楽しく過ごせたらいいですね(o^-^)o

並び替え:

私は毎週土曜日に行ってるのですが、一度もっていかなかったときに、姑が旦那に催促したみたいなんです(-_-;)
私のいないところで「手ぶらできて!」って(T_T)

だから仕方なく、毎回もって行きますが、最初は3000円前後してたんですが、かなりの出費になるので今は1000円~3000円の間で毎週変えています。
でも毎週なのでかなりの出費(ちなみに私の実家には何もなしです)

前回はサーティワンの6個入りのアイスとお餅、最中とUSJへ行ったお土産を持っていきました。

  • 回答者:姑怖い (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫の実家は隣の県で、最近は月1回いっているので、おみやげはもっていってません。
たまに旅行にいったときにお土産をもっていったり、おいしいものを食べて、両親にもたべさせたいと思ったら買っていきます。
毎回毎回だと、お土産代もばかにならないので、私はいらないと思いますが、旦那さんが買っていくといわれるなら、買っていったほうがいいと思います。

  • 回答者:まる (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

長男が毎月来てくれますが、普段は年寄り2人だけの食事なので、大人数になるし、嫁や孫の味付けの好みなどいまだによくわからず献立を考えるのが憂鬱です。孫もよく食べてくれません。お土産より夕食の惣菜を1品作ってきてくれると、好みもわかり、料理で会話もはずむしとても助かると思うのですが、私はいまだに嫁に言い出せません。

  • 回答者:小春日和 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

月数回も行くのなら手土産は毎回でなくてもいいのでは?
盆正月は必ず持参で、あとは月1程度でいいと思います。

ダンナさんのご実家や親戚から土産をもらう頻度と、バランスが取れているのが理想ですね。

  • 回答者:DAKE (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの息子は高2ですが、一人でじいちゃんちに行く時でもお土産を持っていきます。
もちろん私の指図ではありません(私の実家なので)。
でも手ぶらで行ったとしても何も思わないでしょう。かわいい(?)孫が来てくれたのだから。
主人は誰のとこに行くにも「何か持ってけ」と言います。
そのご家庭それぞれでいいんではないでしょうか。

  • 回答者:風呂敷マン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家柄にもよりますが、月1回以上なら私だったらどちらの実家にも、
おみやげは持参しません。
かしこまったおみやげよりも、あなた方(夫婦だけ?子連れ?)の元気な
姿を見れば実家は安心します。
(と私と配偶者の両親は申しています。決して社交辞令ではないですよ)
たまに旅行行ったとかで、その土地の珍しいものをもって行くとか、
どちらかの実家が遠い場所で、盆正月しか帰らないケースでない限り
おみやげは不要でしょう。

  • 回答者:フルフル (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の実家に帰るときにも持っていきますけど。
と、言っても和菓子やお煎餅とか皆でお茶飲みするのに良いものですが。
果物がおいしい季節には果物とか。

別世帯を訪れる時には「親しい仲にも礼儀あり」で持っていくのが
普通だと思っていました。
母が我が家を訪れる場合も同じです。

訪問すれば、それなりに歓待してくれる訳ですから、訪れる回数なんて
関係ないと思いますけれど。
ちなみに私は今年50歳です。

  • 回答者:姑予備軍 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親孝行したい時に親はなしといいます

自分の親は分かってくれますが

特に義父母に小さなものでも毎回持参することをお勧めします

義父母に優しくしていて・・損はありません
いつか倍返しで戻ってきますよ

  • 回答者:鳥 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年に数回しか行けないような、離れた場所に住んでいるのであれば、お土産など持っていくと喜ばれると思いますが、月に数回行ってるのであれば、毎回持っていく必要はないと思います。普段は、その時に誰かにいただいた果物やお菓子などが、たまたまあればおすそ分けするとか、自分で育てている野菜が多くとれたので持っていくとか、そういう程度でいいんじゃないかと思います。お盆やお正月などに行く時に、何かお土産というか、ちょっとした物を持っていけば、それで十分だと思います。

  • 回答者:maaya (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

月に何度も行かれるのでしたら、そのうちの月1回は持って行くようにされればいいかと思います。
あとは「あっ」というものを、たまたま見つけられたらその時は持って行かれればいいかと思います。
そんなに毎回手みやげではご両親様も気を使われるかもしれません。

  • 回答者:ゆーな (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎月1~3回も行くんですか?なら、要らないと思いますよ!元気な顔が一番でしょ!

  • 回答者:kumichan (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る