すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

糖尿病で視力が低下した患者の視力を回復させる治療ってありますか?

  • 質問者:天使になりたい
  • 質問日時:2009-10-28 21:00:00
  • 0

並び替え:

ないと思います。
視野が欠損したらやばいです。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ないと思います。
自分は家族が糖尿なのですが
治療がないと聞いているで
食事など気をつけています。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  

病院勤務の糖尿病専門医です.

糖尿病からどうなって視力低下したかによりますが,概ね回復させる治療はないと思った方が正解です.

糖尿病で進行が速くなる白内障だけであれば,眼内レンズ交換で視力は回復します.

しかし,糖尿病網膜症で眼底出血した場合,ごく早期であれば硝子体切除術を行うことで視力回復する場合もありますが,原則的には「これ以上視力障害を進めないための治療」しか存在しません.

したがって,平素の血糖管理と定期的な眼科受診による糖尿病網膜症の早期発見と早期治療がもっとも大切です.

  • 回答者:11月14日は糖尿病デー (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る