普通はそれなりの理由がないとそんな事聞かれませんよ。
もしかして,カード裏面の署名欄に署名していないなんて事はないですよね?
最近サインレスの場所が多いから結構署名してない人多いんですよ。
しまむらがサインレスかどうか知りませんが,サインレスの場合で署名がなかったのなら
署名がないので使用出来ませんというのも角が立つので,本人確認をしたというオチのような気がするのですが,如何ですか?
特異な例ですが,私も一度「失礼ですがご本人様のカードでしょうか?センタに問い合わせをさせて頂いてよろしいでしょうか。」ってビクトリアで言われた事があります。
その時は,カード会社のネットワークがダウンしていてカードの認証が取れなかったのが原因でセンタ問い合わせでそのことが分かりました。
===補足===
署名していて,しかも数日前に同店舗で同じカード払いをした時と対応が違うのでしたら
今回の店員の単独行為のような気がします。そのしまむらの店長に真意を聞いてみるのがいいと思いますね。
他の回答でカード使用時に本人確認の身分証明書の提示というのがありますが,クレジットカードそのものが身分証明書として認められている場合もあるのになんか納得いきませんね。署名の照合で本人確認になっているはずですもんね。
オーソリゼーションでアラームが立った為本人確認した方がいいかなって訳分からない事回答している人もいますが,アラームが立った時点でカード会社から承認されませんからカードの使用が出来ませんし,店舗側の本人確認ではなく私が体験したようにセンタに問い合わせてのカード会社による本人確認が必要です。
ですから,本来店員が確認する事なんて無いはずですから今度買い物に行った時にでも店長に質問してすっきりした方がいいと思いますよ。
- 回答者:署名は名前でなくてもいいよ (質問から19分後)
-
6