すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

日立のPriusというパソコンのプリウスナビステーションに関する質問です。

ある日テレビが見れなくなってしまいました。削除して再インストールしましたがチャンネル設定が起動しません。

システムの復元も試みましたが、未完了というメッセージが出てしまって復元できませんでした(セーフモードでも試しました)

日立に問い合わせる前にこちらで質問してみようと思いました。

知恵をお貸し下さい。

  • 質問者:テレビが見たい
  • 質問日時:2009-09-24 06:46:20
  • 0

まず「ある日テレビが見れなくなってしまいました~」の状況からしますと、

(1) TVチューナが壊れた
(2) TVチューナのアンテナ線などの接続が外れた

可能性がありますね。
(お示しの症状は、ハードが死んでいるかの物)

基本的には、ナビステーションをインストールすれば、ハードウェアを認識して正常にTV受信動作などが可能なはずですので、まずはデバイスマネージャに異常が無いかなど、ハードが正常に動作している状態なのかどうかを見る必要があると思います。

あと、参考になる確認項目は以下
http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/100652.html
あたりで、既に記録した物があって再生されるのであれば、ソフトウェアは比較的正常で、ハードがおかしいということになりそうな気がします。

  • 回答者:参考意見 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

解答ありがとうございました。私もハードかな・・・と考えておりましたがやっぱりか・・・という感じです。

メーカーに問い合わせ、一応修理の方向になりました。ありがとうございました

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る