*とんぺい焼き風・・・豚バラ肉薄切り=1枚・玉子1個半分・ネギ小口切り
もやし1/4袋をそれぞれ1人前につきの量で用意し、
豚肉をできるだけ広げて焼き、もやしを焼いて塩コショウし
上に溶いた玉子を流して半熟までさっとかきまぜて
形を整えてお皿に盛り付けてお好み焼きソースとマヨネーズを
糸状に網目のようにつけてからかつお粉と青海苔をふりかけ
千切りキャベツを添えます。
*ジャガイモとニンジンのキンピラ・・・ジャガイモとニンジンは千切り。
炒めて甘辛い味付けにしてゴマを振り、ごま油少々たらします
*オニオンスライス・・・玉ネギを薄切りにし、塩もみして水にさらしてざるにあげて乾かし
オリーブ油とレモン汁、パセリ粉と塩少々混ぜたドレッシングを
かけて出来上がりです。
*すくい豆腐・・・・塩もみしておいたオクラ1本を輪切りにし、水にさらしておき
絹こし豆腐を、うどんスープを溶かした鍋におたまですくいながら
落としてオクラを散らして再沸騰したら小口のネギを飾って
できあがりです。
以上4品で、1人前150円前後でできます。
節約丸出しでは良くないので、節約に見えないように、ちょっとずつの食材をたくさんうまく使うと良いかと思います。自然に栄養バランスも取れますしね!
盛り付け方も天盛りにする、ソースのかけ方も工夫する、器をいつもよりよいものにするなどすると、かなりごまかせてしまいます。