すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

どうやったら、勉強がはかどりますか?

勉強が好きになりたいんですけど、ダメなんです・・・

塾などは、すぐやめたくなるので...

  • 質問者:ガリっ子
  • 質問日時:2009-09-13 12:21:04
  • 0

並び替え:

きちんと集中できる環境を作ることです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

朝型、夜型と

タイプで違います。

私の場合、夜型、シーンとしている時に勉強がはかどるので、

人がいたら集中してできません。


また机の上など、いらないものは何も置かずに

勉強するといいですよ。

  • 回答者:ホット (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

勉強が異様にはかどったという経験はありませんか?

それがどのような場所でどのような状況だったのかを思い出してみるといいですよ★

私の場合は、とあるコーヒーショップに行くと、すっごく勉強がはかどっちゃいます♪♪

この回答の満足度
  

「きっかけ」がいまいち見つからないのでしょう。最近では漫画から学ぶ教科も幅広くありますので本屋さんあるいは、ネットで検索してみる事をお勧めします。

あと、友達とマンツーマンで問題を出し合うと効果的です。

この回答の満足度
  

時間を決めて、集中すること。

「2時間勉強したら、30分マンガを読んでもいい」というように。

ダラダラしないで、時間を区切って打ち込むといいです。

勉強が嫌いなら、まずは得意科目で結果を出すこと。

いちどいい成績をとると、嬉しくなるので、

勉強そのものに前向きにとりくめるようになります。

  • 回答者:f (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

「知りたいっ!」って思うことです。

私は、「この英語の歌詞どーいぅ意味だろう?」って思ってたら、気づいたら英語が大好きになってました♪

「どうやって解くんだろう?」とか、「どうしてなんだろう?」とか、興味を持てば、自然とはかどると思います☆

この回答の満足度
  

勉強が好きになるためには、
ちょっとめんどうかも知れませんが、
解らなくなる以前の簡単な学習を(場合によっては中学生でも小学生の問題から)
はじめてみる。
簡単で少ない問題を繰り返しやってみて、少しずつ自信をつけていく。

勉強は、「良い学校へ行くため」とか「良い就職先に勤めるため」とか言うよりも
「夢をかなえるため」とか「将来の選択肢を広げるため」
又は、「大人になった時に考える能力をつける為に、今から脳みそを鍛えておこう」
みたいな感じの方が、やる気が出るかもしれませんよ。
人それぞれなので分かりませんが...(*゜ー゜)

それから 少しずつ頑張れた自分に、ちょっとした御ほうびを考えるも良いかも知れません♪

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

短期中期長期の目標を持つことです。長期の目標を先に立てて、その目標にたどり着くには中期的に何をすべきかを考え更に目標を立てる。そして最後に短期目標を立てる。短期の目標はかなり細かく設定して、各々クリア出来たら、自分にご褒美、達成できなかった部分については、自分で理由を考察することです 頑張ってください

  • 回答者:ガリガリ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

将来なりたい職業を決めるなど、目標があると頑張れますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

時間を決めて集中するのがいいですよ。
短時間でいいので!
がんばって!!

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私はもともと勉強が好きで、その気持ちはよくわかりませんが
何事も「習慣づける」ことが大事だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

参考になるかわかりませんが、大学生の時の経験です。

私はプログラムの授業が大の苦手で、
いつも課題提出に苦労していました。

ある時、体育の授業で、
「苦手意識を無くすにはリラックスすた環境で考えると良いです」
「例えば湯船に使っているときなど短くてもいいから、
プログラムが上手く書けている時の自分をイメージしてみなさい」

と言われ、実践してみたところ、少なくとも苦手意識は無くなりました。
以来、社会人になった今でも3分くらい毎日そのイメージを行っています。

あまり長湯するとまずいですけど・・・

この回答の満足度
  

夜は早く寝て、朝早起きして勉強するとはかどりますよ。

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もそうでした。。。

勉強が好きになって、成績がぐんぐん上がるようになったのは、

「なぜ、勉強するのか?」と、
勉強する”理由”や”目的”を考えた頃からです。

漠然と勉強するよりも、「目的」があったほうがはかどりますよ。

ちなみに、私は、

●小さい頃は、好きな子に振り向いてもらいたかったから
 (動機は不純でしたが、勉強をやるきっかけでした)

●少し大きくなってからは、将来の選択肢を増やしたかったから
 (どの学校に進学して、なにをやりたりか?まだ分からなかったけど、
 勉強をしておけば、将来の選択肢が増えると思いました)

●もっと大きくなってからは、目標の大学に進学するため
 (具体的に、目標の大学を決め、その大学で何をやりたいのか、
 これが分かってからは、さらに勉強がはかどりました)

こんな感じです。

オリンピックに出るスポーツ選手も、漠然とハードな練習をするのでは
なく、「オリンピックに行きたい!」という高い目的があるから練習が
頑張れるのだそうです。

そう考えると、勉強も同じかなと思います。

頑張ってください。

  • 回答者:がりがり君 (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度
  

小さい目標と大きい目標を持ちましょう。大きい目標は、学期ごとの目標のような長期目標です。小さい目標は、あと1時間でこれを終わらせる、という小さい目標です。小さい目標が達成したら自分に御褒美をあげましょう。私は、コーラを一杯飲む、とかの御褒美を揚げています。

  • 回答者:孝安 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る