そういう人結構多いですよ。
ルーフから顔出して遊んでるこどもや助手席から後部座席に移動している子ども(運転中)などを見ると、親御さんは自分の運転によほど自信があるのか、チャイルドシートを購入するのが馬鹿らしいと思っているのかのどちらかだと思ってしまいます。
うちは2歳と6歳の子がいますが、チャイルドシートとジュニアシートを
3列シートの2列目につけています。
赤ちゃんの頃から乗せているので、車に乗るときは自分の場所はここだと思っているようです。何より大事な子どもの命ですから、親が守らずに誰が守るってことを
いつ気づくんでしょうね。
===補足===
危ないよねさんはお優しいですね。馬鹿親が運転する車(40キロくらい出ていたと思います・・)の中からです・・も、ほんまに後ろからクラクション鳴らして怒鳴ったろかって
本気で思いました。危ないのにもほどがあります。きちんと乗せずに急ブレーキ踏んで
ドアが開いて子どもが出てきてその子どもを後続車がはねて死亡したというニュースを
見たことがあります。命の重さっていうものをほんまにわからせてやりたい!!!!
- 回答者:馬鹿親は車に乗るな (質問から13時間後)
-
1