すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » セキュリティ・個人情報

質問

終了

パソコンを起動してたらアンチウイルスソフトが
ウイルスを駆除しました
とメッセージが

ウイルスはtrojanでファイル名はwebthunder_setuphelper.dllです

駆除されたので今はよいと思いますが実際に実害があったかって分かるのでしょうか

多分実行時に
これ起動してよい?ってソフトが聞いてくるのでそこで検知されたので大丈夫だと思うのですが

心配です

===補足===
中国のサイトは見に行きましたが、P2Pは一切やっていません。

  • 質問者:すっとこお助けマン
  • 質問日時:2009-08-04 06:26:18
  • 0

並び替え:

中国のサイトをのぞきに言ったときに送り込まれた可能性大ですね。トロイはウイルスだけでなくスパイウェアの要素もあるので、悪いサイトには潜んでいることが多いので注意してください。ログの結果はどうでした?

この回答の満足度
  

webthunder とは中国製ファイル共有ソフトですね。
その種のソフトを使っている以上”大丈夫”はあり得ません。

ご質問の例の場合、トロイが貴方のPCに侵入してから駆除されるまでの期間が不明です。
侵入を試みて阻止されたのか、あるいはチェックソフトのデータアップデートで検出できるようになったのか、
後者の場合ならば手遅れですね。

この回答の満足度
  

駆除されたのなら大丈夫でしょう。心配なら再度スキャンしてみましょう。
また、ウィルスソフトのログを見れば詳しい状況がわかるかと思います。

  • 回答者:ぶるーと (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る