すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » 環境問題

質問

終了

21世紀の日本のエネルギー政策はいかにあるべきだと思いますか?

できれば、資源と環境の問題にそって教えて欲しいです!

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-08-02 08:55:00
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、回答、有難うございます。

このまま使い続ければ石油はあと数十年で底をつくといわれている。
脱石油、脱原子力 → クリーンエネルギーとバイオエタノールへ移行すべき

バイオエタノールについては、食物=小麦、コーンを利用するのではなく、植物や住宅廃材=木材を利用することで、食物の価格上昇を防ぐ。廃材の利用についても技術は進んでいる、手間がかかり簡単な方法ではないかも知れないが、環境を守るためにはこういった努力こそ必要。

クリーンエネルギーについては、太陽光、風力、波を使った発電、メタンガスの利用
プラスチックを石油に戻す技術の利用推進と一般化
 =以前番組「宇宙船地球号」で取り上げられたが、石油を原料に作られている「プラマーク」製品を機械に入れると下からすぐ石油が出てくるもので、これを見て感激した! ロスは1割程度でほぼ石油に戻る。
 参照 http://www.news2u.net/releases/10227
これを使えば大量のプラスチックゴミ問題も同時に解決するというものだ。

波の利用についても、これだけ海に囲まれた日本なのだから、大いに進めるべき。
太陽光発電については、政府がもっと推進すべき。価格が下がるまでは政府がもっと資金援助する必要がある、今の価格、援助、電力量買取価格ではなかなか手が出ない。

原発はクリーンだとか、オール電化の推進をしているがそれは如何かと思う。未来に負の遺産を残すような原子力は利用すべきでない。
原子力は低価格で安全であるかのように言われているが、廃棄にかかる費用、設備維持費、老朽施設解体費、万一事故の際の保険、保障についても考慮すれば決して低価格とは言えないはず。
安全性についても、事故がありうるもの=いや今までに日本でもいくつかあったが、人間が扱う上で事故がないとは決して言えない。海外ではチェルノブイリのような重大な事故の例もある。また平和利用だけにとどまらない点でも、脱原子力の道を選ぶべきである。

日本の技術は優れたものたくさんある、政府がそれを利用できるよう推進、資金援助する必要があるだろう、政府の政策の誤りで進んだソーラー発電技術が停滞してしまった例もある。他国の後を追うのではなくもっと率先して環境、エネルギー政策に取り組んでほしいものだ。

少しそれるが、高速料金一律1000円といった偏った景気刺激政策で、どれだけの石油を消費し、CO2をまき散らし、また先の負債を増やしていることか、
そんな財源があるのなら、環境政策に使うべきだと思うが。
とにかく遅れている、日本の環境への取り組みは本当に遅れている。
進んだ技術があるのに有効に利用できていない。政府は学識者の意見をもっと取り入れるべきだろう。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

並び替え:

太陽光、風力、波力、地熱、海流、温度差発電、
雑草や木屑などからのアルコール生産など自然エネルギーを最大限利用して、
エネルギー輸入国からエネルギー輸出国へ転身する。

日本は四方を海に囲まれ、海水はいくらでも手に入る。
国内消費量以上の自然エネルギー発電に到達できれば、
余剰電力で海水を電気分解し、水素として備蓄でき、
新エネルギーとして海外へも水素輸出ができるかもしれない。

そうなれば環境負荷もなくなり、エネルギー輸出国として、
産油国のような経済効果や国際社会での発言力強化に繋がるだろう。

そうなる為には保守的な既得権益を撤廃しないといけない。

  • 回答者:夢は大きく (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

資源の再生の効率的技術の開発、及び現状使用のエネルギー及び資源再生用エネルギーの太陽光や風力恐らく前者が有望の政治的配慮による普及、さらにはその蓄電容量の拡大。そして自動車給電インフラの普及。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

電力会社の、太陽光や、風力発電で、出来た電力の買い取り枠を増やす。

メタンハイドレートの実用化とゴミ集積所をすくなくして、ゴミによる焼却発電。

森を守る為の活動。

の3つぐらいしか、私には、考えられません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

原子力エネルギーは、再考する必要があると思います。
如何に効率が良いとはいえども、廃棄物の処理方法が、考えられていないのは危険すぎます。
コンクリートで固めて、地下深くに埋めていく、その後の環境への影響など
何も考えていない、無責任なやり方だと思います。
宇宙開発でも、ロケットの燃料タンクを切り離して、そのまま放置する。ゴミとなったタンクなどが、地球の周りに沢山ういている。
実に無責任だと思います。

太陽光発電や、風力発電、バイオ燃料など、今ある資源を有効活用するべきだと思います。 
また、温暖化防止の為に、コンクリートやアスファルトで固めて、熱帯地方の様な気候になる事は避けるべきです。
無駄な舗装をやめて、大地の見える、自然の保水力、草原や森林の冷却効果などを
有効に活用するべきでしょう。

  • 回答者:紅葉 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

如何に効率よく利用するか。

最後の施設廃棄まで考えて・・・

原子力発電は、今現在利用する段階までしか考慮されていません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

世界的に見ても「自然エネルギー」の活用だと思います。
その上で使うからエネルギーを求めるのでは無く、有るエネルギーをその範囲内で活用する社会構造にすべきです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

自然エネルギーを活用できるといいと思います
風力や波力の発電などもっと力を入れて
実用化できるようにすると良いと思います

風力ももっと効率よく 波力はもっと研究を進めてほしいと思います
あとはその電気をためておける方法の構築も考えてほしいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

環境面、資源面、安全保障面より、私が勝手に推測すると

①原子力を中心とし、②高効率火力+水力 ③ゴミ焼却発電+新エネルギー(風力、太陽光等)で電力をまかなうのが良いバランスだと思います。

新エネルギー(風力、太陽光等)は発電量が少な過ぎるのでメインは無理。
しかし火力(特に石炭は論外)はCO2の問題が大きいので、原発を増やすのが最も効率的だと思われます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

結局、エネルギーを生産するのは植物だけなので、光合成を科学的に行い、エネルギーに直結するものを生産する

  • 回答者: 匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました、回答、有難うございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る