すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

DVDからパソコンにavi形式で取り込みたいのですがどうやったらいいですか?

  • 質問者:むうびい
  • 質問日時:2009-07-19 23:15:59
  • 0

Handbrakeが便利です。一度の作業で済みます。
Macで有名なフリーソフトですがWindoes版もあります。

但し、ひとくちにAviといっても色々な形式があるのでお好みのフォーマットに対応しているかは不明です。
またコピーガードされているものなど直接変換できないDVDも存在します。
その場合、別にリッピングソフトが必要です。

このページが詳しいです。

http://blog.livedoor.jp/pine_soda666/archives/653785.html

  • 回答者:ホワイトノイズ (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

こういうので変換できます。
無論、ガードがあるのは無理ですが。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se436800.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

>DVDからパソコンにavi形式で取り込みたいのですがどうやったらいいですか
どうやって取り込むのですか?

pgc.NET
http://sikenteki2.seesaa.net/article/40479752.html

  • 回答者:だよーん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る