すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

子供が今年小6になるママです。一応4年生から塾へ通いはじめて、そこそこの成績を残したものの、現在中だるみちゅう。5年の春から12月頃まではトップクラスを維持していたのに、今は上から9番目のクラス(24クラス有ります)です。筑駒、開成または麻布を目指しているのにどうすればよいでしょうか?

  • 質問者:ファーファーちゃん
  • 質問日時:2008-02-04 17:11:59
  • 0

受験する人にとってスランプは必ずあります。
子供がしっかり勉強していてもダメなときはダメです。
大概の子供の伸び方は、グラフにすると右肩上がりの時期と停滞期が交互にやってくる形が一般的で、対してその他大勢の子供たちの伸び方は平均化されるため緩やかな右肩上がりの線になります。
結果がでないことに落胆しているようなら、応援してあげましょう。
カリキュラム的には、これから算数で「比」を勉強するでしょう。
これが、うまく使えるかどうかで算数の世界が広がるか、苦手になるかが決まるくらい重要な項目です。

  • 回答者:hita (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

貴重なアドバイスを有難うございます。算数の「比」に関しましては5年生でもうやってしまいました。単元ごとの成績は良いのですが、暫くして少し形を変えて出題されると初めての問題で分からないということの繰り返しです。要するに演習不足でしょう。この1年でどれだけミスなく正確に問題が解けるかが鍵だと思っています。

並び替え:

なぜ今成績が落ちてきているのか、その原因は分かりますか? 学校での出来事、プレッシャー、普段の生活の変化、恋、それとも単純に勉強が難しくなったから。まず原因を見つけることが最初だと思います。

  • 回答者:京都議定書 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

有難うございます。今は自分が受験する学校の難易度が理解出来ていないので、仕方ないと思います。昨年下から3番目のクラスで塾に入り(24クラスあります)上から2番目のクラスまで上がりその後も3番目のクラスをキープしていたので、今年も大丈夫とたかをくくっているのでしょう。他の受験生も何倍も勉強していると言いきかせても分からないようです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る