すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 哲学・宗教

質問

終了

ダライ・ラマは死亡すると輪廻転生して新しく生まれ変わるため、僧侶たちが生まれ変わったダライ・ラマを探すといいますが、なぜいつもチベット人にしか生まれ変わらないのですか?

  • 質問者:ぽちぽん
  • 質問日時:2009-06-16 21:44:01
  • 0

チベット仏教の中に、チベット人を救済するまでチベットで生まれ変わるというお経があるからでしょう。

  • 回答者:かく (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

そんなに限定的なことが書いてあるとは知りませんでした!驚きです。本当にチベット人だけのための宗教なんですね~。ご回答ありがとうございました。

並び替え:

ダライ・ラマは、チベット人にしか生まれ変わらないと決めているからでは? 地球外の惑星の、しかも長寿命の生き物に転生などしたら最後。当分、地球には戻ってこれないからな。

この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございました

信じる者は救われる といいますが

そう信じているから チベット人だと決め付けて考えているのでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございました

宗教は人間が作り上げたもので、ご都合主義だからです。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございました

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る