すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

迷惑メールが、たくさんくるので、受信拒否にしますが、
それでも、同じところからまたきます。
受信拒否で無理ならば、迷惑メールで、削除するしか
ないのでしよぅか。

  • 質問者:たろうべい
  • 質問日時:2008-02-04 16:30:06
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答してもらかったすいません、評価を入れるのを忘れてました。
本当に、もうしわけございません。

迷惑メールはまず受信拒否にして、入って来なければそれでOKですが
敵もあらゆる手段で送ってくるので、ちょっと長い目で見ることになりますが
迷惑メールセンターに転送して、迷惑メール撲滅を目指しましょう!
meiwaku@dekyo.or.jp に転送すると対策をとってくれるようです。
自分も極力送っています。
10日に迷惑メール業者に対する罰金が、
最高100万円から3000万円になるような法案が出たようです。
悪い業者は、なんとか懲らしめたいですね!

  • 回答者:momoka (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

いろいろ調べたが、結局これを阻止する方法はなかった。私も同様で困惑のきわみです。そのつど迷惑メールのボックスへ放り込んで、ツールバーの「編集」から一括削除しています。

  • 回答者:フー太郎 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

迷惑メールを受信拒否してはいけません
受信拒否しようとアクセスすると
このメールは使われているとわかってしまい
他の迷惑メールが増えることになります
無視して削除するのが一番です

ちなみに画像が含まれるHTMLメールは見るだけで
相手にわかる場合がありますので気をつけてください
不審なメールは画像を表示させない等の処置をとられた方がよいと思います

  • 回答者:幸 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度

わたしのところにも山ほど来ますが、
受信拒否にしても、先方は山ほどアドレスをお持ちなので、
受信拒否設定しても追いつきません。

どうしても変えられないメールなら別ですが、
アドレスを変えるのも一考です。

Gmailは迷惑メールフィルターがしっかりしていますので、
ほとんどはそのままゴミ箱行きにしてくれます。

  • 回答者:らー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る