すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

WindowsXP(Home SP3)を休止状態から復帰させる時、速いときはすぐに使えるように戻るのですが、時々5分くらいかかります。
イベントログで調べてみた所、以下のようなサービスがトランザクション待機タイムアウトとなっています。
全てが毎回出るわけではありませんが、上2つは率が高い気がします。

ShellHWDetection
Netman
WZCSVC
BITS
RasMan
AudioSrv
wuauserv
Schedule
W32Time
SENS

また、Windows7(RC Build7100)も試用中なのですが、こちらでも時々発生します。

Dnscache
LanmanWorkstation
ShellHWDetection
CryptSvc


ネットワーク環境が怪しい気がするのですが、何か考えられる原因はありますか?
ADSLルーターからハブを経由してLANケーブルで接続しています。
また、関係は不明ですが、Windows7では、起動に時間がかかった後、ManicTimeというアプリが動作を停止することがあります。
この事象はXPでは確認できませんでした。

  • 質問者:vZQOptaVeM
  • 質問日時:2009-06-09 02:37:34
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

原因が何となく特定できました。
当方はTCP Monitor Plusというネットワーク監視ソフトを常駐させていたのですが、
このソフトを休止前に停止するようにしたら全く発生しなくなりました。

休止前と休止からの復帰後で、ネットワーク環境が異なっていたり、回線速度が違っているのかも知れないね! ネット接続した状態で休止させ、LANケーブルを抜いて、休止からの復帰をすれば、現象が再現するのではないだろうか?

===補足===
LANケーブルが抜けていなくても、時間帯によっては、回線速度が落ちる事があると思います。回線速度が極端に落ちていると、ケーブルが抜けている時のように休止からの復帰に時間が掛かるのではないかと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

基本的に常時LANケーブルは接続したままにしています。
抜けていると時間がかかることはよくあります。
ハブのランプを見ている限りでは、時間がかかる時もLANデバイスはすぐに有効になっているようです。
ケーブルを抜き差ししてみるのも試してみましたが、遅いときも効果はないようです。

なるほど…
何となく、ルーターのDHCP機能がいい加減だったりするのが原因なのかなと勝手に考えていました。
しかし、隣のデスクトップは同じくハブにつないでいてXP Home SP3でそのようなことが一度もありません。
なので、インストールしているソフトウェアとの相性が悪いのか、検証しているところです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る