すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

ここ一年視力障害で運動不足になってしまいました。体重は増えるし,体型は変わるし悩んでいます。短時間で家の中でできるような脂肪燃焼をさせる効果的な方法はないでしょうか?お金を使うことも控えたいのですけど,こんな都合のいい話ないですよね。でも誰か知っていたら,教えて下さい。

  • 質問者:maiko
  • 質問日時:2008-06-21 07:23:55
  • 0

並び替え:

筋トレやストレッチは、基礎体力をつけるのによいです。
お風呂に入りながらやると、結構スムーズに習慣化できるし、汗も流れるので効果があがります。
勿論他の運動を一緒にやると、なお効果的です。

  • 回答者:IBC (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。ストレッチはいいかも・・・頑張ってみます。

ラジオ体操、意外と効果的ですよ。

NHKで朝の6時30分から放送されている「テレビ体操」では、最初は簡単な体操をして曜日ごとにラジオ体操第一・第二を交互にしています。

全部で10分の運動になるので、続けると体も気分もスッキリしてきますよ。

  • 回答者:ダイエット中 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。6時30分はちょっと早いかな?でも,ラジオ体操の音楽は持っていますからできるかも知れません。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る