お気に入り(0)
新型インフルエンザが兵庫や大阪で確認されていますが、東京でまだ一人も発症していないというのは考えられない気がするのは 私だけでしょうか?
関東にも感染者が存在すると考えましょう。 でも心配はいりません。マスクの着用と正しい手洗い・うがいで 感染をほとんど防ぐことができます。いかに実行し続けるかでしょう。 関西の発病者のニュース以降、関西の通勤電車内でのマスク着用率が 2~3割と聞きました。これではいけませんね。 症状が出ていなくても、感染した人が車内にいたら大変なことです。 「国内初の発症者」でマスコミも大きくとらえていますが、 住民一人一人の行動を批判する事を中心に報道すべきです。 感染が全国に広まるのも時間の問題です・・・・
並び替え:
東京にも居るはずですよ。 症状に出ていない人もいるでしょう。
追跡調査で兵庫・大阪でも確認される前から発症者がいた可能性が高いようです。 東京でも発症者はいるけれど新型インフルエンザと確認されて無いだけだと思ってます。
大阪です。絶対にいますよ!東京なんて大都会なので人の行き来がすごいので、ただ単に潜伏期間か自覚がないだけだと思います。私も金曜日まではまさか大阪で流行するとは思っていませんでしたから!
いそうな気がします 潜伏期間もあるとは思いますが ただ病院に行かないだけとか そろそろ発表されそうじゃないですか
絶対いますよね。確認されていないだけですよね。
すべての発熱患者にインフルエンザの検査をしているわけではないので、きちんと検査・確認していた関西方面で確認されただけで、東京にもきっといると私も考えています。
確認されてないだけだと思いますね。 潜伏期間もありますし、本人もきづいてないだけだと思います。 予防は大事ですね
・たんに見つかっていない、確認されていない ・自分でやばいと思ってる人も人に知らせるのが嫌だから 自力で何とかしようとして(?)医療機関に受診しない ・診察した医師が届けていない まー発症している人はいるでしょうね・・・。
発症していても気が付かない人もいます。 兵庫では、たまたま熱があり ?と思い病院に行って判明した様です。 伝染経路が確認されていないので、潜在患者?は全国的に居ると考えるのが普通だと思います。 全国展開は時間の問題だと思いますが・・・
いいえ、私も同様に思います。その可能性を政府関係者が口にしたとたん、全国でマスク購入パニック、発熱外来への電話殺到、医療機関の混乱がすぐにも予想されるので 発生が確認されるまでほっておくのでしょう。実際は東京や札幌・横浜などの大都市で少なからず発生していると考える方が妥当でしょう。今すぐにでもマスクと消毒液の確保は必要でしょうね。
潜伏期間があるので、すでに誰か感染していることに気付かずに広げていると思います。 関西限定なはずないですから…怖いですね。
そう思いますね。見つかってないだけな気がしますね。
感染者は既にいると思います。 発病も時間の問題でしょう。
そうですね、考えられませんね。
私も考えられません。 確認されていないだけかなと思います。
私も考えられないです。 ニュースで「新型インフルエンザは渡航歴がある人に重点を置いている」と言っていたので、たとえ発症していても「自分は国内から出ていないから違う」と思い病院に行っていないだけだと思います。
感染者は確実にいると思います。新聞でも実際の感染者は3倍以上はいると書かれていました。発症するかどうかは、本人の体調や衛生状態によると思います。
いいえ、確認できていないだけだと思います。 とりあえず、手洗いとうがいに気をつけたいです。
感染経路の特定が難しくなってきましたので、パンデミックまで時間が無いのかもしれないです。また新型インフルエンザの進化もあるのが60歳以上には感染しないという神話も崩れてきました。そういう訳で東京でまだはっきり確認されていないだけだと思います。
同じく国際線がある福岡でも0というのは考えられないと思いますね。 大阪ー東京間なんて人の行き来も多いでしょうし、この1週間で爆発的に増えると予想しています。 不安一杯さんもマスクや食料などの対策をしておくといいと思います。大規模な死者が出ないとは限らないですものね。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る