すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

妊娠後の定期健診に普通、父親はついていくものなのでしょうか?
私の妹が最初に定期健診に行った際、一緒に行ってわが子の心音に感動し
これから常に定期健診についていくことにしたそうです。
(実際2度目は仕事休んでついていきました)

私は未婚なので分からないのですが
他の方達も定期健診には夫婦で行っているものなのでしょうか?

===補足===
「父親」は「お腹の子の父親」という意味(つまり義弟)のことです。

  • 質問者:将来は親バカになりそう・・・。
  • 質問日時:2009-05-09 23:31:34
  • 0

たまたま旦那が休みの日があって、
「お腹の心音聞くと感動するよ~」
って以前話した事があって、一度聞きたい!って言うので
産科に一緒に行った事が一度だけありましたね。

心音聞いて、旦那は物凄く感動して、
しかもエコーで胎児の形を見て感動して…
しかもその日、男の子だってはっきりと分かって物凄く大喜びしてましたね。

確かに胎児の心音を聞くと物凄く感動します!!!
気持ちはとっても分かりますよ~

私も心音聞いた時、物凄く感動しましたから♪
きっとまた聞きたいんでしょうね(*^_^*)
滅多にない事だし。

  • 回答者:妊娠6ヶ月位だったかな (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ベスト回答は悩みましたが貴方様を選ばせて頂きました。

地元出産なので妹が帰省し、
3ヶ月ほど義弟は「逆単身赴任」状態になります。
(妹は飼い猫まで一緒に連れてきます)
当然定期健診にも付いていけません。

義弟は耐えられるかどうか・・・。

並び替え:

わたしは旦那ですが、一度も行ったことがありません。
もちろん車で送り迎えはしますが、
駐車場の車の中で待っています。

今どきの旦那は、積極的(?)なんですね^^

  • 回答者:あきお (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まあ、初めてということもあったんでしょうが・・・。
産科の予約のため妹が最近ちょっと帰省していまして
検診の時のエコー写真を見せてもらいましたが、
それを見てうちでも賑わいました。
まして義弟は自分が父親となることに感動したんでしょうね・・・。
名前も今から色々考えてるそうです。

夫婦で来てる人もいますよ。
私は、だいたいは一人でした。仕事が休みのときは、ついてきてくれたりしましたよ。
なので、特に構わないと思います。
優しい旦那さんでいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の夫も何度か同伴しました。
夫の行ける時間に診察を予約したこともあります。
やはり平日昼間より夜や土曜日に、ご主人が同伴されてる人が多かったです。

妊娠中の管理について理解してもらえたり父性が芽生えたりして良いですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とても混んでいるときに父親が椅子に座ったりしていると
不快ですが、そうじゃなければ付いてくるのは良いと思います。
私は平日しか診察がなかったので夫とは行きませんでした。
休日に行ったとしても、夫は「車で待ってる」というタイプなので
きっと一緒には行かないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それぞれの家庭の事情だと思います。

うちの場合、初めての子の時は、主人の休みと検診が重なれば一緒に行きましたが、休みを取ってまでというのはしませんでした。
私としては生まれてから休みを取ってくれる方がありがたいです。

二人目、三人目の時は検診を主人の休みにあわせ、上の子の面倒を見てもらってました。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たまたまですが、日曜診療している産婦人科でしたので、毎回連れて行ってもらいました。ので、夫婦で来てる率は高かったですよ。車で40分のとことでしたし、私としてはとても助かりました。
ま〜仕事休んでまでっていうのは、有給を取りやすいという意味でだったら宜しいのではないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事の都合が合えば 行ってもいいと思いますが・・・
仕事休んでまで(しかも毎回)はないんじゃないですかね?

確かに 心音聞かせたり、エコー画像を一緒にリアルタイムで見るコトによって
オナカの赤ちゃんの成長が生で見れる感じで
父性をより育てる可能性はありますが・・・

今、心音聞いたり出来るように聴診器とか売ってますし、
病院によってはエコー画像をビデオに撮ってくれるトコもあるんで
「毎回は・・・^^;」って私は思っちゃいます^^;;

ただ一番最初とかモショモショ動くようになってきてからは一度一緒に見てみてもいいかもですが。

うちは仕事の都合があわなかったんで、一度も一緒に行ってませんよ~?
でも、ちゃんと子供のめんどう見てくれてますし。
いいパパしてくれてると思います。

毎回付き添う(心配だからって理由込みで)お父さんも居るでそうじゃないしょうが、
そうじゃない家庭もあるんで その時の状況かと思いますよ(・∀・)

  • 回答者:そら (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一人目の時は運転できる時期まで一人で健診に
行ってましたが
二人目の時は健診の間、子守をしてもらうため
一緒に行ってました
うちも心音や画像を見た時は感動してました~

  • 回答者:こっこ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は2人出産するときに できるかぎり旦那と
一緒にいきました。1人目ははじめてで奥さんも心配ですし
旦那さんも お父さんになる自覚がだんだんうまれてくるとおもいます。
なので 一緒にいくのはいいとおもいます。

2人目だと上の子の世話があるのでたまに一緒にいくくらいでしたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

みなさん夫婦で来てらっしゃいますね。

私は一度もついてきてもらったことがないので、
とてもうらやましく見ておりました。

パパさんは、出産も立会いを望まれるかもしれませんね。
妹さんにとっては心強いと思います。
本当にうらやましいです。

  • 回答者:ピーチ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昨年の10月に出産しました。
仕事などの用事がない限りは、常についてきてもらいました。
というより、夫婦で行くもの。って感じで、自然と来ていましたよ^^

エコーも見られるし、赤ちゃんの状態を知る事の出来る大切な場になっていました。

ps 親バカになりました!今も、眠らない我が子を抱いて家の中を歩き回っています。ママはPCですけどwww

  • 回答者:mink (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

義弟は既に名前も考え始めているらしいです・・・。(性別未だ不明)

ちなみに妹が「妊娠検査薬の反応が出た」と気の早い電話をしてきた時
(病院行って確定してからでいいのに・・・)
義弟は「きっと舞い上がってるぜ」と言っていたそうです。
今はどう考えても一番舞い上がってるのは義弟なんですが・・・。

たとえば流産しそうなとか.またはそれに近いとかでしたら父親としても心配でしょうから
付いていくってあると思います。
それは仲がいい証拠なのでいいんじゃないですか?って思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ついていけるときはついていくようにしています。
基本は運転もあんまりさせたくないですからね。
(まぁ、そんなわけにはいかないのですが、、、)

エコーでおなかの中の赤ん坊を見れるのは
やっぱりうれしいものなので♪

ただ、仕事を休んでまではちょっと無理、、、。

  • 回答者:もうすぐ三児の父 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オットはあまりそういうのは好きではないですが初めの子の時は不安だろうからと付いてきてくれました。土曜が休みなのでその日に合わせて病院へ。またその産院も夫婦で出産を、と60の男の先生が明るい方だったので入りやすい雰囲気でした。

二人目は上の子もいるし運転もままならないトラブルがあり寝てばかりだったので必然的に運転してもらっていました。

親ばか、というより妊娠は夫婦の責任なのでおかしいことはないと思います。混んでいるときに妊婦さんをさしおいて足を開いて堂々とソファに座っている男性を見るとどんな親になるか一目量然なかんじがしましたがね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やさしいのでしょうね。

私はすべて一人で行きました。
陣痛が来た時だけは連れて行ってもらいました。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最初の検診以外は着いていきませんでした。
何もする事が無いので。

本人曰く「時々着いてきてもらえると嬉しいな」との事。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

妊娠中にしか体験できないこともありますし。
私が妊娠中は夫は心配して一度だけ来たことはありますが。。。
やはり仕事などのこともありますのでなかなか。
融通がきくのであればご一緒されるのもよいかと思います。
他にもご夫婦で来ている方たくさんいましたよ

  • 回答者:5歳児母 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男です。
嫁さんに足(車)がなかったので定期健診の時は毎回病院に連れて行ってましたよ。
私の仕事が当時夕方からと言う事もあり、昼間連れて行けましたけどね。
待合室で待つ事がほとんどでしたが、たまに診察室に呼ばれて入る事はありました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あ~びっくりした、「父親」って旦那さんのことですね。

出産には旦那に立ち会ってもらいましたが、
検診にはきてもらったことありません。
3人目の出産時には上の子(当時9歳)も立合わせましたよ。
旦那以上に感動してました。

  • 回答者:健診?検診! (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は一緒でなくてもよかったのですが、娘2人の妊娠中
主人はほぼ毎回 仕事を抜けて付いてきてました。
私の場合、2度続けて流産して子供を失ってしまったので
自分の目で確認して、医者から直接「大丈夫」という言葉を聞かないと
主人は安心できなかったそうです。
今は旦那様と一緒に受診するために土曜日に健診の予約を入れる人も
いるみたいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

病院の方針にもよるのかもしれませんね。
私が出産した病院は、夫(父親)も一緒にお産に参加することを推奨していたので、大抵の方は夫婦で一緒に診察室に入っていました。
土日も開院している病院だったので毎回一緒という方が多かったです。
私自身も一緒に検診に行かなかったのは1度だけだったと思います。

義弟さんは、妹さん&生まれてくる赤ちゃんを大事にしている、優しいパパさんだと思いますよ^^

  • 回答者:すでに親バカ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当、親ばかになりそうですね。

私は、2人の娘がいますが、一度もついて行ったことはありません。

妹さんのご主人は、いい職場ですね。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

と言うか・・・。無理矢理有給使ってでもついてくんですよ。
仕事より家族が大事だとかで。
結構名の知れた企業なんですが。

実は現在2人で猫の兄弟飼ってるんですが人間の子供みたいに可愛がってるんですよ。
(明らかにペットに対する態度と違います・・・)
猫でそれじゃ人間の子に対する態度はどうなることか・・・。

うちは、ついてきませんでしたが、他のうちの旦那さんは来ている方もいたようです。でも、毎回は無理でしょう。出産費用などを稼がなければならないし。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう10年も前ですが主人がきてましたよ。
その産院は妊娠・お産は女性だけのものではないという考えで、
出産も基本的に立会いでした。
ですから、検診も家を含めてご主人達が来てましたよ。
私は主人が一緒でないときは検診にバスで行っていたのですが、
気分が悪くなったり、バスが混んでいたりしたときは、困りました。
自分の口からはちょと言いにくい事も先生がさらっと言ってくれるので、
助かった事もありました。

そのせいか、主人は子供が生まれてから本当に熱心に子育てしてくれています。
夜中に赤ちゃんが泣いて私ひとりで途方に暮れるなんて事、一度もなかったです。
私を寝かせてくれて、主人は子供を抱っこして歌ったり話したりして寝かしつけてくれてました。

  • 回答者:親バカ大賛成 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの場合は夫が「産婦人科は居心地が悪い」と毛嫌いし、ついてきたのは私が本当に具合が悪かった1回だけです。ただ一緒に来ている方も多いですね。

  • 回答者:cute (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

みながみなでもないし、毎回でもないでしょうが、
けっこうついてきてる方を見かけます。
一人でこられてる方の方が多いと思います。
お父さんも一緒にきて赤ちゃんの成長を
見守るのはいいことだな~と思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人によると思いますが、一人で来ておられる方のほうが多いと思います
私は姉のに比較的付き添いましたけど…
義兄は仕事でついていける状況ではなかったですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

病院にもよると思いますが、私が通っていたところでは
診察室エリアは男性は入れませんでした。
理由は仕切られているとはいえ、他の妊婦さんがおなかを出している状態で
待っていたりするので、心理的なものにより男性は駄目ということでした。
なので、エコー撮影のビデオを撮ってくれているということでした。

待合室までついてきているパパさんは毎回何人かいましたよ。
我が家も上の子がいたので休日のときにははついてきてくれたときもありました。
上の子とは6歳差があるのですが、当時はそれほど父親の付き添い率は高くなかったような気がします。
生まれた後の健診や予防接種にも父親がついてきている人もいるので
最近の傾向としてはアリなんでしょうね・・・

  • 回答者:匿名で。 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今はそういう夫婦も多いのかな私は娘の検診でアッシーを昨日やりました。

  • 回答者: (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は一人目を産んだときは立会いでしたが定期健診には一度も夫は一緒に行かなかったですね。
健診は平日ばかりだったのでわざわざ仕事を休んでまで来てほしくもなかったですし・・・。
ご主人も一緒に来られてる方もいますがたまたまお仕事が休みだったり、妊婦の奥様に車を運転させたくなくて旦那さんが運転して病院に来てる・・・とかが多いような気がします。

  • 回答者:30代おんな (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫婦で来られていた方もいましたが、
私はたまについて来てくれることもあった程度です。
1人で来る方も、お母さんといっしょの方もいらっしゃいました。

人それぞれですね。

  • 回答者:マムルン (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは3人子供が居ますが、検診に一緒に来てくれたことはありません。

子供が病気の時に一緒に行った事はありますが。
立会い出産も勧められましたが、私はいやでした。ので主人にも言いませんでした。

  • 回答者:子煩悩ぱぱさんですね (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最初の一回は夫婦で行きました。
その後の検診は一人で行きましたよ。休んでまできて欲しくないです。
赤ちゃんのためにも仕事してもらわなきゃね。

切迫流産で入院したときは、説明を聞くために一緒に来てもらいました。

  • 回答者:そおだ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「父親」というのは妊娠させた相手の夫(または内縁の夫)でしょうか?
であれば、ついていくのはありだと思います。
子供の生まれる前から、愛妻や生まれてくる子供との時間を共有したい
気持ちがよく理解できます。

「父親」が妻の実父なら、すこしわからなくもないですが、おせっかいだと思います。
夫の義父なら、ただのおせっかいです。

===補足===
コメント&満足度5ありがとうございます。
私(夫)は妻の妊娠時の1回だけ同伴しました。2回目以降は、質問者さんの義弟さん
同様に、行きたい気持ちがありましたが、妻に来なくていいと断られましたので、行って
ません。出産くらいと思いましたが、これは逆にタイミングを逃してしまいました。

  • 回答者:こりゃまた (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみません、書き方悪かったですね。
ついて行きたがるのは妹の夫、私の義弟です。

私は子供2人いますが、一度も検診には付いていったことはありません。私の知る限り、周りのものにもいないです。けれども、そういう旦那さんもいると思いますよ。出産にも立会いが流行っているようですし、すべてを夫婦の共同作業だと考えているのではないでしょうか。私にはできませんが・・・。

ということで回答は、私の場合は一緒には行かなかったです。

まあ、ラブラブな若者ということで、少しだけ羨ましいですね。

  • 回答者:九州男児 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは まったく興味がありませんでした。一人若しくは上の子供と2人で行ってました。
でも 可笑しくないと思いますよ。旦那様も 目に見えないモノ 心音 とか成長をいちはやく見たいんでしょうね。良い事だと思いますよ。妊娠してる本人も 落ち着くと思います。妊娠中 結構 心が訳も分からず揺れる事が多いので・・・
親バカは良いんですよ!!バカ親にならなければ・・・

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人それぞれだと思いますが、私の場合、定期健診に一緒に行ったことはないです。

  • 回答者:sooda (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る