すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

交番に書いてあるローマ字は何故”KOBAN”なのですか?これでは”こばん”ですね。"KOUBAN”で無いのが不思議でなりません。どうしてですか。

  • 質問者:ぽころ
  • 質問日時:2009-04-07 20:18:22
  • 0

福井県警のHPより

問8 なぜ『KOBAN』なの?

 現在、交番の案内表示板などには、外国人の方にも分かりやすいようにローマ字で「KOBAN」と表記してあります。
 ローマ字表記には、「KOUBAN」などいろいろな表記の仕方があり、どれも間違いではありません。
 では、なぜ「KOBAN」なのでしょうか?
 交番制度は、日本独自の「KOBANシステム」として米国大学教授に紹介されたほか、他の英語文献にも「KOBAN」の表記が見られるようになり、国際語としての市民権を得るようになったため、警察庁が「KOBAN」と全国統一したからです。
 このような類似のローマ字表記には、「相撲(SUMO)」、「東京(TOKYO)」、大阪(OSAKA)」などがあります。

  • 回答者:ジュンサー (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

とても解りやすい回答を 有難う御座いました

並び替え:

小中学校で習っているローマ字には伸ばすとことに山形のマークを書きますが、これは欧米人が見てもわからないんですよ。


KOBAN のOは普通に読んでもオウですおで「こうばん」と欧米の人は読めます。

  • 回答者:匿名英語教師 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

有難う御座いました

英語圏の人は、KOUBANと書くとカウバンと発音してしまうからです。KOBANならコウバンと発音してもらえます。

  • 回答者:● (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

有難う御座いました

ローマ字表記にはいくつか方法がありますが、国際的に標準使用されているヘボン式ローマ字では長音表記がないので、それに従っているからです。
パスポートもヘボン式で書きますのでたとえば「太田浩二」さんは「OTA KOJI」になります。例外申請で「OHTA」にすることは可能ですが「KOJI」は変えられません。

  • 回答者:dynoz (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

有難う御座いました

ローマ字は長音に対応する記号がありませんので、
長音を含む単語、特に固有名詞をローマ字表記する場合は長音を省略してしまう方が多いようです。
特に最近はそのような表記をする傾向が強いです。

長音の変わりに母音を入れる“KOUBAN”でも誤りではないです。

===補足===
厳密には長音の記号がない、ということはありませんでした。
「^」という記号を母音の上に記述することで長音を示すことができます。
ただし“母音+記号”はASCII(文字コード)には含まれていませんので、ASCIIの中で全て収まるというローマ字表記の利点はなくなってしまいます。

  • 回答者:ふみ (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

親切な回答 有難う御座いました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る