すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

大型免許を取ろうと思ってます。
調べた結果、先に大型仮免許を受けるとあったのですが、この仮免許はどうすれば取れますか?

===補足===
本番試験は 何t車でするのですか?
友人が20t超えの超大型トラックを持ってるので、それで練習しようと思ってます。

  • 質問者:コドモドラゴン
  • 質問日時:2009-04-07 16:31:37
  • 0

私が大型自動車の免許を取ったときは5.8t車(4tベースの車両を5.8t積みにした)でした。
ただし、中型免許の制度が始まる前のことです。
現在は、10t車です。コンテナ車ではないので、ルームミラーで後ろを確認することが
できます。

1. 一発免許の場合
仮免許は、免許センターで申し込めば受験できます。ただし、普通車の試験と異なり
毎日開催されていないので、受験予定の免許センターで確認をとる必要があります。

2. 教習所まわりの場合
普通車の免許取得と同様に所定の技能講習を受けて、仮免許の検定を受けます。
仮免取得後は、路上教習を経て卒業試験に合格すれば免許センターで適性試験
(視力検査)を受けて合格すれば晴れて、大型免許取得となります。
ちなみに、免許取得までおおよそ35万円ほどかかります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。今回、再就職のために1発取得を目指してます。
とりあえず、免許センターへ足を運んでみます。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る