すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

今日なぜか突然、回りの人の会話を何気なく聞いていて、昔のことを思い出したのですが、明治生まれのおばあちゃんが、お菓子のことを「おかしん」と言っていたのですが、「おかしん」と言う言葉を聞いたことのある方はいらっしゃいますか。
もしかして聞いたことがあるのは自分だけなのでしょうか。

  • 質問者:なぜおかしん?
  • 質問日時:2009-04-02 21:46:44
  • 0

並び替え:

聞いたことあります。
でも、誰が言っていたか覚えてないです。
子供の頃に聞いたような。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関西の方じゃないでしょうか。
「おかしん」と言いますが
イントネーションがおかしんの「し」にアクセントをつけて
言っていたように思います。

  • 回答者:ピコリン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大阪のおばあちゃんが、「おかちん」と言ってました。
でも「おかしん」の聞き間違えなのかもしれませんね。
飴のことを「あめちゃん」と言っていたので、「おかしちゃん」→「おかしん」なのかなと思いました。

  • 回答者:おかちん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

なつかしいですね。「おかしん」と私も子供のころ言っていた記憶があります。
私はいま60代で神戸市の出身です。
私の子供のころは母やまわりの大人が「おかしん」と言っていましたね。

  • 回答者:dd (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

昔 親戚の叔母(近所に住んでいた)が駄菓子屋をしていたとき
よく「このお菓子ん 2個10円」とか言ってましたね

私も「お菓子ん買いにいこ~」に言った覚えがあります
大阪のおばさんです

  • 回答者:なつかし~~ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

初めて聞きましたがなんだか可愛いですね。

  • 回答者:にゃあ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大阪生まれ大阪育ちのおっちゃんですが、子供の頃奈良出身の祖母が「おかしん」と言ってました。
同じようにアイスクリームは「あいすくりん」と言ってたことを思い出しました。

  • 回答者:匿匿饂飩 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の亡き祖母は、明治45年生まれでしたが、「おかしん」と言ったことはありません。
方言なのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  

おかしんや(お菓子屋)という言い方があるようです。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~morimura/newpage4.html
「キャラメル・飴・干菓子などの上等なお菓子は,お菓子屋(おかしんや)でした。」

http://www.weblio.jp/content/%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%82%93
おかしん
京ことば 意味 菓子


http://sweeets.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-e38c.html
「おかしん屋?お菓子屋じゃなくって?とおうかがいすると、
神戸では昔から、雑貨やお菓子を一緒に売っているお店を
おかしん屋と呼んでいるそうなんです。」

http://www.north-v.com/sonmin/asuka-ben1.htm
「おかしん Okasin お菓子 おかしん食べや! 」

こうしてみてみると、関西中心(神戸、堺、京都、飛鳥)にこういう言い方が
あるようですね。
私自身は関西で、お年寄りともよくしゃべる機会がありますが、
聞いたことありませんでした。
今度聞いてみようと思います。
面白いことを教えていただき、ありがとうございました。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

20代 大阪です。
私も昔、小さい頃、おばあちゃんとか
「おかしん」って言ってましたよ。
自分も真似して言ってましたし。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  

聞きました聞きました。
小さい頃近所のおばちゃんが
「かしこいなぁ、おかしん、あげよ」
とか、よく言ってました。
おばあちゃんも、おこずかいくれるときに
「これで、おかしんでもこうておいで」
とかね。
なんか、なつかしいです。

この回答の満足度
  

うちのおばあちゃんは言っていませんでした。

  • 回答者:trんs (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私のおばあちゃんは、明治の滋賀県生まれで、結婚後大阪に長く住んでいて、そんなことを言ってたようなきもしますが、はっきりとした記憶はないです。
関西では、木のことを キイ と言ったりして なにかくっつけるので、そのように聞こえたのかも知れませんね。
ただ、おばあちゃんが関西の方かどうか知りませんが・・・。

この回答の満足度
  

大阪人の 昔の人は 言ったかも知れません!
私も 小さい頃に 聞いたような 記憶があります。

この回答の満足度
  

聞いたことないです。
私のおばあちゃんも明治生まれでしたが、おかしんとは言ってませんでした。
初耳です。
方言とかでしょうかねぇ!?

  • 回答者:おこじょ (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る