すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

もうすぐ裁判員制度が始まりますが、私は事件の種類によっては、自分の問題と向かい合わざるを得ない事があると思います。今から心配しても仕方ないかもしれませんが・・・。

私は以前、顔を知る程度の人からいきなり背中を包丁で刺されて死にかけました。怨恨はとくにありません。相手は精神的な病を持っていて入退院を繰り返している人でした。

それでも退院し、住まいもかえて、ようやく元気になった時に裁判員制度で「もし、過去のトラウマを掘り返すような事件」に当たったら、自分がどうなるかわからないという不安があります。

でも断ると罰金を取られたりすると聞き、ますます追い詰められる気持ちになっています。この様な時、断る事ができるのでしょうか?

  • 質問者:木の葉
  • 質問日時:2009-03-26 19:42:57
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ロンブローゾさんをベスト回答にさせていただきました。被害者側に感情移入して、冷静な判断ができない恐れがある事を、きちんと考えて人選してくださるとうれしいのですが、もし、不安があるなら面接でその旨を訴えたいと思います。

みなさま、すべての答えを読ませてもらい、励みになりました。ありがとうございました。

裁判員の選考の過程で、その人がこの裁判に参加する裁判員にふさわしいのか、面接が行われるそうです。
その際に、過去に類似の事件の被害にあったことがあるといえば、その裁判に参加するのにあまりふさわしくないと判断されると思います。どうしても被害者側に感情移入しやすいと思われて、公平性に問題があると判断されると思います。

その意味で、きっと大丈夫だと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>どうしても被害者側に感情移入しやすいと思われて、公平性に問題があると判断されると思います。

私もそう思います、冷静な判断ができなくなったり、他の裁判員の方にまで迷惑をかける恐れがあると思います。ありがとうございました。

並び替え:

裁判員に選ばれないと思います。

 裁判員になるときは、まず、抽選により候補が選ばれ、その中から、裁判ごとに、裁判員として適しているかどうかの面接がありますから、同様な事件が受けている場合は、正等な判断が出来ないと判定されると思います。

 ですから、同様な事件の裁判員には選ばれないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よかったです、それを聞いて少し気が楽になりました。お返事を感謝します。

当然面接がありますので.うつなどの精神的な病があるかないかとかはきちんと調べますし.それは無理だと思えば却下は出来るはずですので大丈夫ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ちゃんと調べてくれるのなら、そのほうがありがたいです。裁判員になった事がきっかけでウツになるのも困りますものね。

面接をすると聞いたことがありますので、その時にでも貴方の身の上に起こった事件をお話しされれば免れるような気がします。
貴方の過去のトラウマを掘り返す様なマネはしないと思います。
話をしても駄目そうならば、「裁判員になったおかげで、病院に通院するようになったら請求させて貰います」と言われてみてはどうですか。
とにかく、貴方の本心を少々オーバーにでも訴えて何とか断れるようにされる方が良いと思います。

  • 回答者:雫 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

面接があると、とてもありがたいです。教えて下さってありがとうございます。

断ると罰金を取られたりするというのは詐欺の手口です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詐欺なんですね、ありがとうございました。毅然としています。

面談の時に 自分の過去の 残酷な体験を 話して、そういった事件にかかわるのは精神的に 無理だと 訴えるしか 無いと思います。 それでも裁判員になれと 言われたら、しかるべき人に 相談することでしょう・・・・

  • 回答者:参加は無理! (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、我慢して受ける必要はありませんものね。裁判員制度そのものに反対というわけでえはありませんので。

仕事に支障が出る時は断ることができると聞きました。
調べていませんが、体調のすぐれない人の強制参加もないでしょう。
「木の葉」さまの場合、トラウマを主張すれば、不参加は可能ではないでしょうか?

不幸な事件でなんともおかわいそうでした。

  • 回答者:くろ (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お答えありがとうございました。それを聞いてホッとしました。そのような過去が合ったことを周囲の人には聞きづらいので、ここで答えを頂きまして感謝です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る