すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » その他

質問

終了

ハイブリッド車は本当に経済的ですか?

  • 質問者:質問
  • 質問日時:2009-03-04 09:11:53
  • 0

並び替え:

仕事関係で別の会社の社用車がプリウスでした。
街乗りに関しては、燃費はすごいです。とまったり、走ったりを繰り返す場面が多いならハイブリッドがいいと思います。赤信号とかで停止するとエンジンがとまりました。青になり発信するときは、モーターを使います。少し走ってパワーがいるようになるとエンジンと連動する動きでした。
逆に連続走行の場合は80K/hぐらいなら燃費がいいけど高速で100K/hになると悪くなるそうです。

この回答の満足度
  

それはどのように車を利用するかによります。
高速を中心に使うのでしたら、たいして燃費も伸びないので経済的ではありません。
その反面渋滞が続く街中をメインにある程度の距離&時間を乗るのであれば燃費も伸びるので経済的、かもしれません。
ただし他の方の記述にもあるように、ハイブリットカーは他の車に対して割高ですので、
かなりの距離を走る方でしたら元も取れるでしょうが、そうでない方には宝の持ち腐れ・・・
といった状況になりそうです。

車はその人の目的と使用用途によって、最適な車種は大きく変わりますからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

あまり経済的ではありません。
ハイブリット車はベース車に比べて30~50万円ほど高いです。
年間数万キロ乗らないともとが取れません。
コンパクトカー(フィット)などのほうがお財布にやさしいです。

  • 回答者:mobi (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

地球にやさしいだけですね。
自分のお財布には余り優しくないです。
確かにガソリン代に限って言えば、多少の効果はあるかもしれませんが、
本体価格を考えると軽自動車やコンパクトカーの方が断然お得ですし・・・。

  • 回答者:貧乏人 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

街乗りだと効果ありだけど、高速の使用が多いとあんまり効果ないですよ。

  • 回答者:sooda (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

最近では、普通車の燃費も向上してきているので
それほどハイブリッド車の良さを痛感する事がありません。

我が家には、エルティマハイブリッドがあります。
燃費は、11~12km(暖房使用時)、13km通常時です。
最初の価格も考えると、1500ccくらいまでのコンパクトカーのほうが経済的でしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

不経済です。
他の方が言われてますが、初めのコストが高すぎます。
これを燃料費で還元するのは大変です。
1300クラスのコンパクトカーの方が経済的です。

因みに、エスティマ・ハイブリットは、通常のエスティマと800m~1Kmくらいしか燃費が
違わないと言う話も聞くので、プリウス以外のハイブリッド車はそれほど燃費も良くないです。

ホンダのインサイトは、やっと手が届く値段になっているので、これは評価できると思いますが・・・

  • 回答者:JJ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

はい!
価格を考えないで、維持費だけを考えれば、凄く経済的です。
ただ、価格アップ分を、自分の運転スタイルで取り戻すにはってなると、凄く難しい質問です。
同車格の車より、確実に50万は高い、モデルによっては、100~150は高い
それを、燃料価格で割り戻すと、大体は元が取れません、、、
資源を沢山使うかどうか/経済的か???
どちらで考えればって思います。

ちなみに、通勤のほとんどが高速利用の私では、燃費も稼げないんです。
私に取っては、不経済な車となります。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

H社が最近出したハイブリッド車なら価格も少しこなれてきているので、いかがでしょうか?ランニングコストは同じクラスの車より燃費が良い分安くなりますが、この燃費の差も走る場所と走り方で変わるので単純比較は難しいです。
他の方が書かれていますが、環境面で言うと製造工程だけでなく、廃車にするときも普通の車より悪影響が大きいそうです。

  • 回答者:LC100 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ハイブリット車も排気量によって税金なども高くなり維持費が結局高くなれば
意味無いかなと考えます。車検代も高くなりますしね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

車の値段自体高いですね。
購入を検討しましたが、通勤距離片道21キロで元をとるのに7年かかる計算でした。
電池もトラブルが多くあり、今はメーカーが保証しているらしいですが、それもどうなっていくか予想できませんでした。
1300ccくらいの高燃費の車を購入したほうが、経済性で良いみたいです。

この車もブレーキや発進などで充電しますので、信号が多い街中向きで郊外の運転に向かないのも購入しなかった理由でした。

  • 回答者:早起きさん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

プリウスって価格が高いし、トヨタもエコプロジェクトとか喧伝しているので、しかたなく売っているだけです。価格が高いということはあまり売る気のない商品で、経済的ではないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

イニシャルコストが結構かかるので、今の段階では経済的とはいえません。
ユーザーの環境への貢献では?

ただ、使っている分だけで、
よく間違われるのですが、プリウスは省エネ商品ではないそうです。
車を走る分には、環境性能が高いですが、
製造過程で、従来型の車以上の環境汚染とCOを排出していて、とても環境面で良いとはいえないと聞きました。


古いですが、
日本で省エネ商品は、製造過程も含まれているので、
T社さんからのプレスには、省エネ商品という言葉は使えないと聞いたことがあり、
実際調べたら、本当だった経験があります。

(H社さんのプレスも読んでみます)

日本の開発技術力は高いので、生産技術の面も改善されれば、本当の省エネ自動車になると思います。
数年後、期待しています。

  • 回答者:ペーパードライバー (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

車の値段をいれると経済的だと思える人は
かなり減ると思います。
相当乗らないと元は取れないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

車両本体の価格が高いことを考えると元をとるのに10年以上はかかる。

経済的とは思えません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

現状ではあまり良くないわけですが、
将来的に製造コストもどんどん下がり
真に経済的なものになっていくのでしょう。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1855192.html

  • 回答者:匿名君 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そもそも現状では環境にもやさしくないでしょう。
電気を作るエコな方法を発見できれば環境にやさしくなるでしょうが。
残念ながら、現時点の、化石燃料を使わないで電気を作る諸方法では
電気をまかなうには不十分のようです。
太陽光や風力、雷、原子力の利用促進に期待しましょう。

経済的という意味が、費用対効果に優れているという意味では
あまり効果はないでしょうが、
経済的というのが、景気浮揚とか、景気を活発にするとかの意味
(こんなつかいかたは、されていないはずですが)であれば
景気浮揚効果は、ひょっとするとあるかもしれません。

長くなりましたが、現状では経済的とは思えません。
ガソリンが高騰したときに錯覚する程度の価値はあると思います

この回答の満足度
  

如何せんイニシャルコストが高いので余程毎日営業回りなどをしたり、遠距離を走る機会が多くなければ元を取れないだろうと思います

  • 回答者:● (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  

いいえ、ちがうとおもいます。
ガソリンも使ってるんじゃないんですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

車体価格が高いので、燃料費が安い分をカバーしきれません。経済性を考えたらレシプロ車のほうが有利です。

  • 回答者:kudou (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

環境には優しいが
お財布には
優しくないでしょうね

  • 回答者:MrNH (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

環境にやさしいという1種のブームですね。5年位で電池交換費用20万ほど
必要です。年間1万キロ走るとしてもガソリン@100円として差は3万円程度。
走行距離、乗り方や何年乗るかによっても違うでしょうが、その他維持費
税金・償却等考慮するとコンパクトカーや軽の方がまだまだ圧倒的に安いです。

  • 回答者:ブーム (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

燃費や税金を考えると、経済的です。
但し土日しか運転しないとか、買い物しか利用しなければ値段が高い分、燃料代で
元を取れません。
月に500Km以上が目安になるでしょう。 何年乗るかでも変わりますが・・
同じだったら、環境問題も考慮してハイブリッドにして下さいね。

  • 回答者:ハマ (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  

バッテリーが7、8年で寿命になるので、交換が必要です。
その交換も数十万かかるときいているので、
初期投資と維持費で結構な出費になると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る