すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

白い壁紙にカビが生えました。壁紙がボコボコしているのもあり、洗剤をつけてこすってもなかなか落ちません。漂白剤は壁紙に使えるでしょうか?
きれいに落とす方法どなたか知りませんか?お願いします。

  • 質問者:ホワイト
  • 質問日時:2009-02-21 14:53:13
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

壁紙に漂白剤はだめかと思っていました。
まだためせていないのですが、これからためしてみたいと思います。
皆さん色々とコメントありがとうございました。

カビキラーを使いました。
こすると余計にデコボコ部分に入り込んでしまうのでこすらない方がいいですよ。
お風呂のカビキラーが効果ありました。

  • 回答者:かびるんるん (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こすらないほうがいいんですね...。そうなんです、こすってかえってひどくなったようなところもあるんです。

並び替え:

カビキラーおすすめです

  • 回答者:わんた (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

スポンジに、ほんの少しの水と重曹を付けて擦ってみては
いかがでしょう?重曹は粒子が細かく、クレンザーのような
働きをしますので。
それで駄目なら、漂白剤がいいでしょうね。
あと、買えば高くつきますけど、シャークスチームモップは
壁紙の汚れもかなり綺麗に落とせるみたいですよ。

  • 回答者:くりりん (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一度こすってしまったところがあるので、そこにも重曹をためしてみたいと思います。
ありがとうございます。

漂白剤使えますよ。
擦るとよくないので綿棒につけて、少しづつ漂白してみては?

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速ためしてみます。ありがとうございます。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る