すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 留学・MBA

質問

終了

私は、海外旅行に行くたびに、
色々な外国人と色々な話が出来ればどれほど楽しいのだろうかと常々思っております。

ところが私は英語のリスニングが苦手です。
何とか今まで頑張ってきましたが、いっこうに成果は現れずじまいです。

ちなみにリーディング、ライティングは苦手ではありません。
ただ聞き取れないのです。

留学が1番良いとは聞きますが、
20代半ば過ぎででそんなことをしている余裕もお金もありません。

何か特別に効果のある方法ありませんでしょうか?
同じような境遇の方で、聞き取りができるようになったなどの
成功例があったら教えてください。
お願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-01 04:49:10
  • 0

皆さんおっしゃっていますが、とにかく聞くことが一番だと思います。英語のラジオやテレビ、映画など興味のあることを録音して、常に聞いている。これがまず第一歩だと思います。

はじめのうちは何を言っているのか分からないかもしれませんが、同じ内容を聞くことによって耳が慣れてきて、話している内容も分かってくると思います。その際まずは30分くらいにして、あまり長くせず、繰り返し聞ける程度にするといいと思います。飽きてきたら新しい話を録音する。その繰り返しをすれば自然と聞けるようになると思います。
そしてある程度自信がついたら、外国人が多いバーに行ったり、英語カフェに行ったりして実践してみる。

また、私が英語を習っていたとき、1人の先生が教えてくれたことがあります。それは、電車などで回りに英語を話している人がいたら、その人たちの話を聞く。ということです。
盗み聞きするみたいで嫌な気になるかもしれませんが、話をしている人たちと友達でもなければ、その後関わりになるわけではないので、あまり気になりません。

  • 回答者:me (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

海外に行かなくても、国内にたくさんいます。外国の方が集まるコーヒーショップや喫茶店などで友達になることが簡単です。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

聞いても聞いても、聞き取れないものは分からないと思います。
私も、以前は全然聞き取りができませんでした。

私がやった勉強法は、発音を勉強する事です。
自分できれいな発音ができるようになれば、
必然的に、聞こえなかった音も聞こえるようになります。

”R”と”L”の発音の違い、
”HOT”と”HAT”の違いなどなど、
発音のCD付きの本も出ているので、
試してみる価値ありですよ!!


この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番良いのは、外人の友達や彼女を作ることです。
なんかイベントとかありますよね?それに参加したりして。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

映画を字幕つきで「読む字と聞こえる音が一致するまで」繰り返し見る。
続けているとそれぞれの単語が独立して聞こえてきます。
はじめはあまり早口の俳優が出ていない映画がおすすめです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

英語をしゃべる外人さんと友達になって、ちょくちょく遊ぶことが一番ですね。
そういう私も全くしゃべれずに旅行で悔しい思いをしてますが。

  • 回答者:respondent (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎日何分かでも、何かしら教材をきいて慣れるしかないと思います。
できる人はやっぱりこつこつやってます。
正直留学したって、ダメな人はダメだと思います。


  • 回答者:Sooda! くん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。



かつて、Far East Network(FEN)のAMラジオ放送を一日中かけておりました。そのうち、電車でぼんやりとして日本人同士が普通に日本語で話しているのを聞いたとき、何語で話しているの?と、思うことがしばしばあって、リスニング能力の向上を自覚しました。
テキストも予習復習も全く要りません。
音やリズムの慣れが上達方のひとつです。
FENはその後名称が変わったと思いますが、ご参考になれば、と思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

映画やドラマを字幕版で、字幕なしで見るといいですよ。
私にはスポーツ番組の中継も役に立ちました。
綺麗で聞き取りやすい英語ばかりですけどね・・・。
旅先で普段接する人たちは、とても訛りが強い人が多いですよね。
分からなくても仕方がないと思います。
まずは、映画などで使われている分かりやすい英語を聞き取るようにして
あとは現地で耳を鳴らすのがベストですね。
その国によって、巻き舌になったり伸びたり詰まったり、いろんな発音で英語は使われていますから。^^;

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近ラジオ聞かないので分りませんが、昔アメリカ軍(進駐軍)向けの放送があって私はこれを聞いていました。
初めは聴き取りにくかったが続けて聞いていたら分るようになりました。
今もやっているといいのですが試してください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

文章とそのリスニングができるセットのものを繰り返し聞くことです。
レベルが徐々に上がっていくものならなお可、だと思います。

  • 回答者:respondent (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

リーディングする時に頭の中に流れる音声は、実際の英語の音声と同じですか。正しい英語のイントネーション、間の取り方、発音が頭の中に浮かんでいるでしょうか。
無意識のうちに、英語の発音ではなく、日本語調発音で覚えていませんか。その音声は英語ではありませんよ。
英語の発音そのものを覚えてください。単語と単語がくっついて発音される場合もあります。It is...はtとiがくっつきますよね。くっつくパターンに慣れてください。くっついたものが英語の正しい発音です。It とisを別々に認識するのは正しくありません。

かなりおおざっぱに書いてしまいました。

  • 回答者:お助けマン (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小林克也さんがおっしゃってたんですが、
テレビの放送は英語で流れているもの(副音声など)は全て英語で聞いていたそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は20代のころ、一人で部屋にいることが多かったので、英語テープのかけっぱなしをして家事をやっていました。
当時はまだラジオ「百万人の英語」という素晴らしい番組がありました。旺文社様もう一度やってもらえないでしょうか?

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この人の英語ならわかる、という外人さんとか、俳優さんはありませんか?
その人の英語をたくさん聞きます。
なんとなく慣れてきたら、他の人の英語や、他の地方や国の英語を聞くと、
違いがわかって楽しめながら、聞く耳ができてきます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

既出ですが、外国人が多く出入りするお店に行く事かな。
お友達と一緒に訪れて、気軽にお酒などを介してお話をするのは、結構いいですよ。
日本人一人ひとりに訛りや言い回しの癖があるように、
外国人の話す英語にも同様のものがあるから、
沢山の異なる英語の触れるて、耳を慣らしていくのが良いと思います。

もしくは、映画を沢山観る。
DVDだと字幕も日本語・英語・有り無しが選べます。
時代や場所といった背景にあわせて、特徴ある英語が使われていることがあります。
それを日常会話の例として聴いていくのもいいかと思います。

私はBF(今の主人)にバーに連れて行かれ、半強制的に話す練習をさせられました^^;
自分ひとりの時は、お金と時間の余裕が無いため、後者の方法を取ってました。
お蔭で今は度胸もついて、英語もなんとかいけてます。

  • 回答者:schro (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね、みなさんがアドバイスしているようにとにかく耳にすること、が大事だと思います。ワタシは今、外国人向けの商売をしているのですが、まだまだ自信を持って話せる!とは言いきれません。それでも、商売に関することであれば大体の事は理解できるし、こういうことなんだろうなと予想もつきます。用は常々聞いていれば、耳が慣れてくるということでしょうね。

ワタシの意見ですが、留学が一番です。というのも、日本にいて切り詰めて勉強することも大事ですが、やはり経験や価値観など、現地でしか得られない実体験は変えられません。20代半ばならまだまだチャンスはあります!後になって行っておけば良かったと思うよりは、今!無理をしてでも行ったほうがいいですよ。ワーホリなどであれば、そこまで資金を必要としないし、向こうで働く事も可能です。ちなみに私は23でオーストラリアへ一年行って、そのことが今の自分を作ってくれています。後悔は全く無いし、よく行ってくれたとあの頃の自分を褒めてあげたいですよ♪

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言葉の聞き取れる人と聞き取れない人の差は、慣れが1番大きいですが、その他に相手の言っていることに対しての集中力の差だと思います。
ただし全部を正確に聞き取るということではありません。要所を聞き取る集中力です。
教材等は全く不要!とにかく外人と接しまくることです。まずは「Do you speak English?」と聞かれたら「No」と答えずに「Yes,a little」と答えてみましょう。学校の勉強や外来語でかなりの語彙は持っているのです。引き出しをフル活動させれば会話はできます。
それからわからない時には正直にわからないと言うこと!日本人的な気遣いで「何回も説明させるのは悪い」とか考えていると関係を悪化させかねません。気をつけて下さい。

あと具体的にですが、英語圏から来て日本語を勉強したい人を見つけてこちらは日本語を教えて、向こうには英語を教えてもらうなんて方法があります。
どちらが先生という訳でもなく、週1回とかコーヒー代だけで気軽に話せますし。ネット等で調べてみてはいかがですか?

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

六本木などのBarに行くと(六本木でなくても良いのですが・・・)
外人さんが多いので、簡単な単語程度ですが、英語で会話します。

そうしたら少しは慣れてきました!(まだ全然しゃべれる程度には至りませんが)

やはり直接会話するのが一番覚えます!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とにかく英語教材はどっちゃりありますので、他の言語より遥かに学習が楽です。通訳者になるわけじゃないんですから、留学など必要ありませんよ。語学留学程度では上級者になれませんし。

実は私もアメリカ英語の聞き取りが大の苦手でした。
左耳の聴力が弱いのも原因の一つでした。
たくさん聞く、語彙を増やす、繰り返し読む、CDの音声にくっついて読む(苦しいですが)、が克服法でしょうか。
耳がよくても単語やフレーズを知らなければ、チンプンカンブンですから、語彙を増やすことも大変重要です。

私の場合、他の言語ではスムーズに聞き取れ、英語のような苦労は全くありませんでした。
質問者様も機会があったら、他の言語にもトライしてみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とにかく沢山聞くことです。毎日、CDでもラジオでも、何でもいいのでとにかく
たくさん聞くことです。
英語の語学講座はたくさんありますから、とにかく聞くだけでもいいので毎日。
N○Kラジオはお奨めです。
ラジオなら流しておくだけでよいので、~ながらで聞いています。説明も詳しく、
レベルもいろいろとありますし、テキストなしでもリスニングの強化になりますよ。

また、聞きながら理解するためには前から英語の語順で理解するようにすることです。

  • 回答者:お助けマン (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る